成田山新勝寺 境内と成田山公園の梅の花編 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

月曜日から隔日で連載の第二話

大本山成田山新勝寺へ行った記事の続き~~~( ̄▼ ̄*)


本日2月11日は成田山公園で梅祭りが始まる
以後3月15日までの日曜日に開催
公園内には約450本の梅の木が植えられている
☆イベント
表千家観梅の野点
甘酒の無料提供
津軽三味線・胡弓・琴・尺八の演奏
観梅の投句コンテスト
写真コンテスト



イメージ 1

紅白2色を両脇にたずさえて

天満宮にお慕いするかのように


境内には梅の花が開花していましたが

成田山公園にも大小様々な梅ノ木がありました

比較的若い梅もありましたが、老木も多かったように思います

花色もクリーム色・白・ピンク・濃桃色・淡桃色などありました



イメージ 2

鮮やかな桃色の花が青空に映えて



イメージ 3

白い清楚な梅がほのかに薫らせる



イメージ 4

初めまして今年も咲いたんだね



イメージ 5

陰影の狭間に佇んで



イメージ 6

むせかえるほどに咲き乱れ



イメージ 7

迎えに来てくれてありがとう



イメージ 8

ここは現実か桃源郷か夢幻のよう



成田山境内&成田山公園内にて
所在地 千葉県成田市成田一番地



関連記事続編第三話 次回は金曜日更新
お楽しみにぃ~V(=^・ω・^=)v モチロン キテクレマスナ?


ワールドカップサッカー
アジア地区最終予選
日本×オーストラリア
目が離せないぞ~~~~~~~~~~~~
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

只今「Unow?」サービス(ブログコミュニティサイト)さんでご紹介してもらってます
随時記事を更新してますので投票してみてね♪
特集記事「TAKITAROのスローライフを満喫しよう」
http://www.unow.jp/featureDetail.php?community=829

世界的な不況の影響により、親会社の東芝の対策の一環で同サービスが3/10で終了になります
短い間でしたが、皆様ありがとうございました

すべてのコメントにリコメ(お返しコメント)は当分お休みにさせてくださーい
ご質問などはゲスブに下さいな~