スローライフを楽しむ家猫は、どんな田舎暮らしをしているのでしょう?

朝のお散歩だニャ♪
たきちゃん!ちゃんと草むしりしないとだめニャいの~

暑い日は、玄関の外でまったりだニャ♪
テラコッタがひんやりしていいんだニャ~

日中は現場監督をするんだニャ♪
たきちゃんがサボっていないか見張らないとニャ

最初の計画では一ヶ月でログハウスを完成させるって言ってたんニャ!
それが三年過ぎてもまだ出来ないんだニャ~~~
ブログ仲間にも、数年前から「あと二年かかる」って言ってて
いまだに「あと二年かなあ」なんてほざいてるんニャ!

お昼はお薬タイムなのニャ
人間が言うには、外耳炎というものにかかっているらしいニャ
あっ
待って!
心の準備が~~~~~

たきちゃん「ほら!口あけろー 錠剤入れるぞ」
「すずめちゃんところのラン君は納豆に混ぜて喜んで食べているんだぞ」
そんニャこと言われても・・・ぼぎゃあぁぁぁ~
たきちゃん「次は耳を洗浄するぞ」
「薬も塗るぞ」
「薬も塗るぞ」
痛いニャ!
もうちょっと優しく洗ってニャあ。。。。。

ふう。。。
やれやれだニャあ

猫鍋?猫笊?猫籠?
なんかわからニャいけど
モデルをしているんだニャ♪

夜は、かみなり坊やといっしょにリラックスタイムだニャ♪
伸び伸びと寛ぐニャ~~~~~~~~♪

ねえ
頭撫でてニャ♪
昨日は、役所の税務課の方が不動産取得税、固定資産税算出のための家屋調査に来たよ~~
二年前から毎年状況を聞かれてましたが、一向に完成しないのに痺れを切らしたのでしょうか
未完成ですが、ついに来年から税金がかかることになりました~~~
二年前から毎年状況を聞かれてましたが、一向に完成しないのに痺れを切らしたのでしょうか
未完成ですが、ついに来年から税金がかかることになりました~~~
照明の数・コンセント/スイッチの数・窓/外壁/内壁/床/天井/屋根の材質・キッチンのサイズ・洗面化粧台のサイズ・ユニットバスの規模・トイレ・基礎などなど細かく調べてました~
未完成の家に驚いてましたけどねえ(苦笑
部屋の中の建材や荷物で足の踏み場が無いのにも苦労してましたっけ(苦笑
未完成の家に驚いてましたけどねえ(苦笑
部屋の中の建材や荷物で足の踏み場が無いのにも苦労してましたっけ(苦笑
建築代金を払ったというのに業者が来てないのを疑問に思ってらして、
「自分が建ててます」と告げると、驚いて目玉が飛び出てました(笑
「え、建築の方ですか?なぜ出来るんです?」と聞かれたけど
「素人です。なぜ出来るかって聞かれても自分でも分からない」(苦笑
「自分が建ててます」と告げると、驚いて目玉が飛び出てました(笑
「え、建築の方ですか?なぜ出来るんです?」と聞かれたけど
「素人です。なぜ出来るかって聞かれても自分でも分からない」(苦笑
キッチンのサイズを測りながら「この箱ものの値段は~」とおっしゃったので
「いえ、これも手作りですが。電化製品以外はすべて手造りです」と告げたら
「これも作ったんですか!!このカーブのラインも?!すごいですね!信じられない」と(笑
「いえ、これも手作りですが。電化製品以外はすべて手造りです」と告げたら
「これも作ったんですか!!このカーブのラインも?!すごいですね!信じられない」と(笑
DIYの世界に慣れていない人からしたら
かなり不思議ですごいことのように思うみたい・・・
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
日本ブログ村に参加。今日の順位は?お気に入りのジャンルの最新記事は♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
かなり不思議ですごいことのように思うみたい・・・
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
日本ブログ村に参加。今日の順位は?お気に入りのジャンルの最新記事は♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)出来ないこともあります~
ご質問などはゲスブに下さいな~
ご質問などはゲスブに下さいな~