2008年夏の思い出 カキ氷編  ブログ仲間からいただきました | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

今日から二学期が始まりました

かみなりは今朝まで宿題に追われました~~~( ̄▼ ̄|||)(ノ#-▲-)ノ ミ ┴┴

この次からは初日から最初の週で終わらせてしまおうねえ




南房総日帰りドライブシリーズの連載で一か月分がまるまる記事にならなかった

8月はどんなことがあったのかなあ

思い起こしてみました♪(o^▽^o)ノ”



イメージ 1

夏といえば、子供達が喜ぶのはプールにカキ氷ですね

ということで我が家でもカキ氷を

この製造器はタイガー魔法瓶株式会社製

おいらが物心ついたときには既にありました

40年くらい前の物ではないかなあ

昭和中期時代の製品は壊れにくいですね

今でも現役です

親子3代に渡って愛用されているアンティークですなあ


ファイヤーキング レストランウェアシリーズ ホワイト フレンチリム シリアルボウルに

山のように削りだしてご機嫌のかみなり♪


掛けたシロップは何かわかるかなあ?

①ブルーハワイ
②ストロベリー
③レモン
④オレンジマルガリータ
⑤メロン
⑥練乳





その翌日にはブログ仲間から届き物が♪

イメージ 2

ごんぼうせんべい  彼女の記事に出てましたのよ
桃  ジューシーでございました
一番茶めがみ  最近日本茶飲んでますよ
白石温麺  ウーメン食べたことあったかなあ?
マンゴープリン  おお今流行のですな
珈琲豆が入った柿の飾り物  まさかお手玉?手作りですか?
ミセバヤ  おお♪欲しかったところにタイムリーな
マジック&手品の本  なぜ???合コンで使えとでも?(笑

これを送ってくれたのはガーベラちゃん♪

サンキューベリーマッチ!



イメージ 3

ミセバヤは早速プラ鉢に植えました

ダイソーで5個入り105円ですの♪

これは何ミセバヤかなあ?


おいらが多肉植物にハマったきっかけというのは

父親が育てていた鉢物の中に「日高ミセバヤ」というものがあって

冬には地上部は枯れてしまうんですが

春になると青々とした葉を出してきて

夏にはピンクの花を沢山咲かせて

秋には葉が紅葉して

大好きな植物で、当時小学一年生だったおいらは毎日水遣りしてました



イメージ 4

王国の多肉ちゃん仲間達に迎えられて



ガーベラの花が大好きで雑貨や食べることも大好きだという彼女のブログは
ランチ 雑貨 好きなもの♪
http://blogs.yahoo.co.jp/gaberadaisuki




天気が不安定だなあ。。。漆喰塗りはいつから出来るんだろう?
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

日本ブログ村に参加。今日の順位は?お気に入りのジャンルの最新記事は♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド



すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにさせてくださーい
ご質問などはゲスブに下さいな~