南房総日帰りドライブ記行 道の駅 南房パラダイス編 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

只今、トップページで投票やってます~
今回は「あなたが住みたい場所は?」です
ひとつ、よろしく♪


高校野球決勝 甲子園の女神は大阪桐蔭に微笑んだ

優勝おめでとう~

さあ!かみなりよ、10年後は君が晴れ舞台で戦うのじゃぞ~(o^▽^o)ノ”



北京五輪 星野ジャパンはカナダに辛勝

シンクロ デュエット 原田・鈴木組は3位発進

女子サッカー なでしこジャパンはアメリカに敗れ3位決定戦でドイツと

日本加油!



8月7日からつづく、南房総日帰りドライブシリーズ♪

長期連載中ですけど、がんばって付いてきてねえ

まだ読んでいない方は、初回から読まないとツマラナイワヨ!(* ̄◇ ̄*)



白浜といえば
東日本の方には千葉県は房総半島南房白浜をイメージするけど
西日本の方には和歌山県は紀伊半島南紀白浜をイメージなんですねえ


白浜フラワーパークを後にした一行は、館山市に入り国道410号線相浜交差点を県道257号へ

房総フラワーラインと呼ばれるこの区間は外洋に突き出た平砂浦に面している(白砂青松100選)

早春にはポピーや水仙やチューリップや菜の花などの花の道が続く人気エリア

イメージ 1

到着したのは、南房パラダイス

南国の花の大温室やガーデンがメインだけど、道の駅を兼ねている

南国の鳥などの小動物も沢山居るよ♪

南房パラダイス・館山カントリークラブ・館山グランドホテル・館山ファミリーパーク・いこいの村たてやま

これらは関連施設であり近隣に立地している



イメージ 2

入場は有料

シンガポール国立植物園と姉妹園提携している

園内に入るとシンガポールのシンボルである「マーライオン」がありやすよ~

ここには何回も来ているため、今回はパス



イメージ 6

こんなレトロなバスが発着してましたよ♪



イメージ 4

温かいパンに冷たいアイスをはさんだものはアイスDEブリオッシュ

ちーちゃんとかみなりが食べましたのよー

したがって味は分かりマセーン(爆



イメージ 5

おいらが食べたのはコレ!

コーヒーソフトクリーム♪

あれ?モカソフトだったかなあ?(苦笑

珈琲味のソフトクリームなんて普通売ってないでしょ?

って

ほとんど舐めたあとの画像でスンマヘン~( ̄▼ ̄|||)



イメージ 3

大きなフェニックスヤシの木陰で休憩~♪

アフタヌーンティーならぬトロピカルアフタヌーンを満喫♪




ほんで、トイレもしっかり済ませて次なる目的地へ

つづく~~~



只今、トップページで投票やってます~
今回は「あなたが住みたい場所は?」です
ひとつ、よろしく♪


一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

日本ブログ村に参加。今日の順位は?お気に入りのジャンルの最新記事は♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド



すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにさせてくださーい
ご質問などはゲスブに下さいな~