ビルトイン冷蔵庫とPCデスクを兼ねる本棚 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

まだ途中で、今後は扉をつけるのですが、それは二年後に(苦笑

今日のの~すさんの記事で似たような棚が紹介されていましたのでアップしました

ここは、とりあえずおいらの仕事スペースになります



イメージ 1

造り付けの家具です

地震が来ても倒れてこないようにすべて造り付けとなります

インテリアと一番マッチしますしね♪

冷蔵庫はビルトイン用ではなく、シャープ製の普通の冷蔵庫です

大きさに合わせてフレームを作りました

上の方には、ナショナルのソフトダウンラックを取り付ける予定です

その隣に、手斧ではつったような加工を施した

ウェスタンレッドシーダーの幅広材を立てて側板にし

PCデスクの部分は青森ヒバ耳付き材を取り付け

他の棚板は2×12のパイン材にしました


これらの作業工程はファン限定記事にてアップします


数年後(苦笑)に取り付ける扉はポンデロッサパインの予定ですー



PS.画像のバーカウンターイスはフィリピンのアイアン製です




今日はほんとに暖かい!

栗石をアプローチに並べていると汗ばんできます


最近かみなりの足の成長が早い

19センチではもう小さくてキツイとのことで

買いに行かなくては~~~~~~~~~~~~~




一日一回ポチっとよろしく

日本ブログ村に参加。今日の順位は?お気に入りのジャンルの最新記事は♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド