スチール028AV 愛用のチェンソー | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

おいらが所持しているチェンソーの中で最大のサイズがこれ



イメージ 1

香取ログ社長の樹本氏からいただいた1991年モデル028AV

排気量は53ccで大型の重量モデルだ




イメージ 2

ドイツのスチール社製

スウェーデンのハスクバーナ社とならんで世界のビッグ2のひとつ

高回転型のハスクバーナも欲しくてオークションなどでチェックする日々だが

現在最もお気に入りなのが高トルクのスチール




イメージ 3

バー長さは400mmでノーマルのスプロケットノーズタイプ




イメージ 4

ちょっと太目の広葉樹くらいは豪快に切れる



※専門用語入りで興味ない方にはわかりづらくてスミマセン~~~~~





今日は朝から普通の(笑)雨降りです

日陰にまだ積もっていた雪もところどころ残すのみになりました

といっても裏庭はまだまだ雪がありますが

仕事も一段落したし本棚の棚板製作にかかれるかな

文字通り足の踏み場もございません


あ、そういえば一昨日

近場の沼にカモなどの野鳥撮影に行ったついでに

近所の陶芸仲間のところに遊びに行ったら留守でしたが

ちょうど遊びに来ていらした近場の住人と話しましてお宅にお邪魔しました

その方はおいらより三年ほどまえから北海道から移住してこられまして、やはりセルフビルド中です

まだ断熱材も途中、合板下地材の状態で住まわれていました

ログハウスではありませんが在来工法で、杉板の鎧張りです

その土地に生えていた木を伐採して建材に使っていました








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★