門松っていうのはもともと松がメインだったんですけど
いつの間にか竹がメインのようになってますね
先日の記事で写真をって反応が以外にもあったもので(笑
たいしたこと無いシンプルなやつなんですけど載せました

茂原街道からの入り口に設置しました
目立たないくらい小さいですよね
普通の御宅に飾る小さいのよりは大きいけど
会社やデパートに飾るヤツより小さい
中途半端なサイズです(苦笑
だって、太い竹無いもん。。。
真竹だもん~~~~~
孟宗竹生えていないんだもん
向かいには生えているけどー

こんなんです
シンプルすぎてコメント困るでしょ
敷地内に生えている竹と松を使いました
松は赤松の若葉です
実も1個ついてます(笑
お正月終わったら分解して庭の肥料になりますしね
不燃物は銅線だけです
これだって使いまわし利くのでゴミは一切出ません
さあて
これから買出しだあ!
歳末大抽選会だ♪
でもポケットティッシュだろうな
たまにはおいらの時に鐘鳴って欲しいなあ♪
みんなも数の子と青大豆買ってね~~~
数の子豆の醤油漬け
んまいよー