学校選び④ 似た学校探し | 自己責任でなんとかしてね。大学受験。

自己責任でなんとかしてね。大学受験。

長男、2011年2月に中学入試終了。
次男、2013年2月に中学入試終了。
中学受験は子どもの成長するための場所探し。
子どもが笑顔で過ごせる学校が一番♪

長男の学校は共学校です。学校

次男は、長男の学校へ行く気満々なのですが、
長男は

「次男は、男子とワイワイやる学校の方が合っていると思うよ。」無題


と意外にも冷静な批評。

自分も別学か?と思うほど男子だけとワイワイやっているはずなのですが、今のクラスは女子が怖いのだとか(笑)。SAYUコラ!
中学生くらいだと男女の差はまだある様子。

親としては、高校になってからの男子のリーダーシップを見てみたいですけれどね。


一方、不登校気味(時々は登校するし、遅刻してくる子もいる)なのは女子のみ数名。しーん。

昨日は、長男と、どうして不登校になるのか話し合っちゃいました。
些細な出来事で来なくなった子がいたり、理由はわからないけれど、(行きたい気持ちはあるのに)来れないらしいという子がいたり。

「(受験が残念な結果で)元々、来る気のない学校だったのかも?」と親の目線で言うと

「男子は、第四志望で入った子も楽しんでいるし、
本当は○○に行きたかった子も、部活もやってクラスでも仲が良く楽しんでいる。
男子は、第一志望でなくても楽しんでいるよ。」

と言っていました。学生

だから、これなくなったお子さんも、そういう理由ではないのかもしれません。


でも、少なくとも、そういうことが理由で、学校に行きたくなくなる ということはないようにしたいな、と思っています。

やはり、受験する学校は、偏差値ばかりを気にするのではなく、「行きたい」「行こう」と思える学校を受験したいです。sei

それと、以前の日記にも書いたのですが、雰囲気が似ている学校を探したい。
第一志望と、第二志望、第三志望・・・雰囲気が違いすぎると思い描いていた学校生活と現実のギャップに戸惑ってしまうような気がするので。



塾主催の学校見学が始まります。
今まで、足を運んでいなかった遠い学校へも行ってみようかな、と思います。海 山

学校見学も今年が最後 デスえへ




ペタしてね


ベッド22:45~06:30

夜 学校の宿題

朝 算数 基礎トレ 5月
   理科 基礎トレ 7月、9月

運動会の練習続きで、疲れ気味。疲れる
学校でも練習をしているから、却って学校の宿題が増えているのかしら~?
きつい~。(次男が)ぐったり・・・”