3年ぶりのビックひな祭り🎎に沸く勝浦





この3月3日まで市内各所に展示されているお雛様🎎 🎎 🎎の数々ですが、夜はライトアップ💡されて雅な雰囲気が漂います







日本有数のカツオ🐟漁獲量を誇る勝浦港のある港町⚓️ですが、この期間はたくさんのお雛様🎎 🎎 🎎に囲まれていつもと違った雰囲気です





またこの期間、市内ではなりきりお雛様🎎の撮影📸が行われています





3月1日に出演させていただく勝浦市教育委員会主催の特別講演会では、歌舞伎のお話のほかにもお雛様🎎の格好でどんなポーズをすれば良いのか






そんな疑問にもヒントとなるよう仕草やポーズも体験していただこうと思っています





是非この機会に勝浦へお越しください





きっと特別な勝浦を体験していただけます






そうそう、特別講演会は入場料は無料です






門之助🤞


After three years of blank period due to the pandemic, “Katsuura Big Hinamatsuri” is big in Katsuura right now.


Thousands of Hina dolls are exhibited in every corner of the city during the festival, and illuminated when it gets dark.


Different from the usual atmosphere of fishing village that boasts one of the largest catches of bonitos in Japan, the town has become a graceful place with old Hina dolls.


Among various events, they have photo session in Hina doll costumes during the festival.


In my talk show on March 1st at Kyuste Hall, I will also advice the way how you appear in photos in the costume, besides the themes of Kabuki.


Don’t miss this chance to experience the special Katsuura.


Oh, by the way, the admission is free.