国道294号線の道沿いに八咫烏神社の案内板が見えた。
那須烏山には何度も来ているが、この神社は知らなかったので立ち寄ってみた。
丘陵を登って畑が広がる平地を進むと、鳥居が見えた。
車3台分の小さな駐車場があった。鳥居の先は熊野神社の拝殿。
IMG_5688
小さな拝殿の左手にいくつかの境内社があった。
八咫烏神社。御嶽神社。琴平神社。諏訪神社。西宮神社。浅間神社。八坂神社。
IMG_5689
境内社が並ぶ一番左が八咫烏神社。
IMG_5690
熊野神社の拝殿と本殿。
IMG_5691
この神社は、平安末期関白藤原道長の4世で那須家の始祖須藤貞信の創設による。
1125年勅命により、八溝山の妖怪退治にやって来た貞信は、神田城を築き、領内に熊野神社30余社を勧請したが、この神社はその1つという。
貞信の子孫沢村資重が新たな築城の場所を探していると、金の幣束を咥えたカラスがそれを那珂川西側の山に落としたのを見て、熊野権現のお告げとしてその山に城を築いたのが烏山の由来とされている。
 

名前の由来は