長年馴染んできた電車の置き換えが進んでいる。

東京メトロ8000系もその一つ。

額縁形の前面が傾斜した特徴のある電車だが、2021年に18000系が投入開始されて以降次々に姿を消し、2025年には全て引退となるらしい。

8000系は、半蔵門線用の自社車両として、東京メトロが1980年に開発し、1994年にかけて190両が製造された。

もうその半数以上が廃車になっていた。

撮り鉄した写真が何枚かあるが、そのほとんどがすでに廃車になっていた。

その1編成、第19編成の写真を。

2022年9月撮影。この1月後に廃車になったらしい。

 

2021年11月撮影。

今日のひとことブログ