明けましておめでとうございます。
令和4年の初詣は、混雑しない、駐車が楽ということを優先して、近場の小さな神社に行ってきました。
1142年の創建と伝えられる武蔵7党野与党の守護神社、篠津久伊豆神社。クイズではなく「ひさいず」です。この近辺にはあちこちにある神社です。
篠津地区は、日光街道(春日部(粕壁)宿)と中山道(鴻巣宿)を結ぶ脇往還の中間にある宿場として栄えたそうです。
今の社殿は1854年から5年かけて造られたもので、彫刻は江戸伽藍彫刻の立川音芳の作と言われています。
IMG_20220101_113516
さすがに元旦なので次々に初詣客が訪れていますが、密ではない。IMG_20220101_113412

VID_20220101_113117

IMG_20220101_113245

IMG_20220101_113318
今年こそコロナが終息することを祈りました。