お子さんの歯の着色 | ふじみ野市 たきの歯科の院長ブログ

お子さんの歯の着色

お子さんの歯も、大人の歯のように汚れで茶色くなります。

 

いわゆる茶渋のような感じで、歯の表面に着色します。

 

特に上の前歯の表面につきやすく、お口呼吸が原因で、汚れの付いたまま乾燥してしまって、歯の表面の色が取れにくくなります。

 

歯磨き粉をつけて、毎日磨くことである程度落ちますが、やはり歯医者さんに行くことでしっかり着色は落ちます

 

着色かと思ったら、実は虫歯だったなんてこともありますので、気になるときには歯医者さんに行きましょう!