こんばんは。
少し前からリメイクし直したいなと思っていたものを
やっと昨日リメイクすることができたので
紹介させて下さい


+++




リメイクしたのはこちら↑(*´艸`*)
こんな雰囲気の、古渋ーーーい金庫ありますよね?
そんなイメージでペイントしました



これ、上下とも・・・
お煎餅が入っていた、よくあるシルバーのスチール缶です。
ずっと以前にリメイクしていたもので・・・



その時は、白くペイントして、セリアのネームタグ
貼っていました。

2階フリースペースの飾り棚に飾っていたんですが・・・



今回は、黒ベースにして1階に持ってきました(*´艸`*)
古い洋書と置くと絵になります。



古渋くなったので、いろんな場所に似合って・・・



アンティークミシンを置いたこの場所に置こうかな・・・
そう思ったんですが
結局は・・・



TV横のSINGERのミシンテーブルの上に置きました(///∇//)



錆びてたり、くもっていたり、色が剥げていたり・・・
リメイクいっぱいなんちゃって古いものコーナー(*´艸`*)


今回のリメイク

まず、黒板ペンキで全体を塗った後、白ペンキを
角や、平面に適度に細く
のばして
白の部分、黒の部分に適当ににBRIWAXを薄く重ねます。

セリア半円ノブを接着剤で付けて
ノブにもBRIWAX、黒ペンキをポンポン塗って
古びたものに見せます。

これで完成します



いなざうるす屋さんのアンティーク紫陽花と並べると
また一層、素敵に見えました(///∇//)


今回のリメイクは、他の素材でも応用できそうです。
古くて渋い黒を増やしたくなったら
試してみて下さいねーーー(〃´▽`〃)

その他のあれこれアイデアはこちらに↓

トラコミュ
*DIY*手作りナチュラルインテリア*


+++

また見たいよーーなんてぷちっと押して頂けると
↓↓↓




更新頑張れます(///∇//)
応援よろしくお願いします