こんばんは♡
今日は、大掃除の息抜き簡単
作れて可愛いアレンジの効く雑貨
紹介します。
嬉しいお知らせと一緒に
早速始めます♡



+++







今日は夜のリビングを背景に・・・ですヾ(;´▽`A``






セリア仕切りボックス9つくっ付けて
作っているカルテ棚風を置いているこの場所。
この棚板に・・・







今日リメイクしたこちらを
吊るしてみました♡






少し前に撮ったbefore画像がこちら↑
ダイソーバードゲージです♡
元は真っ白なもの・・・



こちらにターナーのアンティークメディウム
適当に塗って
ある程度乾いたら(結構すぐ乾きます)
やすりがけをして・・・





出来上がるのが、こんな↑
アンティークな風合い♡

全く素材は違うものですが
ダイソーバスケットアンティーク加工した時と
同じ要領です(*´艸`*)



●ダイソーのバスケットトレイを、アンティーク加工●


古加工が出来たバードゲージに入れたのは
最初に登場した仕切りボックスの外した
仕切り板をハサミで切って
黒板塗料を塗った壁紙の端っこを
貼っただけの黒板風






久しぶりに登場する3COINS
スタンプで
Merci beaucoupと押して・・・







出来上がります(*´艸`*)
このままでも可愛いんですが・・・
その時の気分で






小花のドライを花束にしたものを入れたり・・・






ローリエの葉っぱを・・・






こんな風に入れてみたり♡






ミニミニシューモールド
入れてみたりと
アレンジが自在です(*´艸`*)





白壁にも、木目にも似合うこちら
お掃除に疲れたら
パパッと作って気分を上げてみて
下さいね(*´艸`*)




どこにでも吊るせるようになっていて
底もメッシュなので
さらに下にもなにか吊るせるかも。
いろいろ楽しめるのでおすすめです♡


トラコミュ
100円shop*セリア(seria)


トラコミュ
100円ショップ!ダイソー☆大創!



こちらもチェックしてみて下さい♡




そして
今日、ターナーさんのブログ
紹介して頂きました♡


↓↓↓


ターナー色彩なでしこ部さんのブログ



●BRIWAXを超える!?*いろんなもので実験●

で、アンティークメディウム
本来の使い方以外でも紹介していたので
大丈夫かどうか確認をさせて頂きました♡
OKを頂いて、しかもブログでも紹介して
頂いて、光栄です♡

これからも安全で、楽しい使い方
ご紹介していけたらな♡と思います(///∇//)




それでは本日この辺で。
最後まで読んで頂きありがとうございました♡





クリックで応援頂けますと、幸いです♡