こんにちは
今日は、またまたダイソーに行ってしまいましてヾ(;´▽`A``
ずーーーっと前から狙っていたものを、ついにお持ち帰りしました
インテリアとは、ちょっと関係なさそうなもの達を
素敵なオブジェに変身させてみましたので、紹介させて下さい。


お手数ですが、よろしかったら遊びに来たよ
ここ → にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ をクリックして頂けるとありがたいです

+++

まずは、今日買ったもの達から・・・↓



after画像ですが、こちらがずっと前から欲しかったウッドボルトです
3個入りで100円なのに、BRIWAXを塗ったらこの可愛さ(///∇//)
やっぱり買ってよかった

ねじねじの部分には、BRIWAXがたまりますが、均一に塗らない方が
濃淡が出て味が出る
ので、気にせずに一気に塗れます(*´艸`*)
簡単。お得。可愛いの3拍子で、おすすめです



次は、画像中央旅行用ダイヤル錠をお買い上げ
いつもは、BRIWAXで錆び加工するんですが・・・
今日は黒のペンキでやってみました(*´艸`*)

BRIWAXは少し茶色がかったほんのり優しいサビなんですが
黒ペンキは、しゃきっと渋い錆びです。
使い分けても楽しいかも、なんて思いました

布に少量ペンキを付けて、ポンポンと押すように色をのせるだけです。
(ちょっとだけ布に付いたペンキを乾燥させてからの方が、やり易いかも)
お隣の、おばあちゃんのタンスの鍵にも
追加の錆び加工をしました(*´艸`*)




今日買ったもので加工したものの最後は、ダブルクリップさん
小さな黒板みたいだなぁって思ってお買い上げ(*´艸`*)
10個入り100円でした。

上の鍵同様、シルバーの部分に、黒ペンキをポンポン
黒い部分もテカテカしているので、そのまま黒ペンキをすーーーっと塗って
スタンプを押して出来上がり

カードクリップにもなるかなぁなんて考えてます(///∇//)



出来たもの達を、ここで → http://yaplog.jp/lovelyzakka/archive/291
リメイクしたすのこに飾っていきます



他の場所が、きゅっと引き締まったディスプレイになってきたのに対して
このすのこを置いた場所が、なんだかふわっと定まってない気がして・・・



今日作ったリメイクオブジェさん達に頑張ってもらいながら・・・



まだ未完成ですが、階段横のトルソーを置いたこの場所を
もう少し進化させたいなぁと思っています(〃´▽`〃)



ダイソーセリアに負けず素敵なオブジェになるものがいっぱい
以前にリメイクしたもの達は・・・↓



角材BRIWAXを塗って、スタンプを押しただけのもの。
今では、ディスプレイの必需品で、あちこちで頑張ってます(*´艸`*)



先日Xmasディスプレイにも登場した、クリームを絞る口金さんも
こちらでオブジェとして活躍中



結構同じようにリメイクしている方が多いシューキーパーさん。
私が住んでいるあたりのダイソーは、これを最近見なくなってきましたが・・・
(代わりにカラフルなプラスチックのものが登場してました。汗)
もう貴重なのかな?そんなことないのかな?
いずれにしても、大切な雑貨には違いないです(///∇//)



セリアも素敵ですが、ダイソーもなかなかですよー(*´艸`*)
気になるものがあったら是非、リメイクしてみて下さいねー

+++

「また次が見たいよーーー」なんて、コメント代わりに押して頂けると
喜んで、そしてまた頑張れます
(もちろんコメントも大歓迎です

↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

ナチュラルインテリアランキング



それでは、本日は、このへんで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
皆さんの毎日が、素敵な日々でありますように