こんにちは♡
今日は
我が家の狭すぎる場所のお話です。
昨年と比べて変わった点
その効果、そしてずっと気になっていた
部分にアイアン風の窓枠が付きました♡

早速書いてみたいと思います。



+++



068 (853x1280)




今日はトイレのお話です。
(お食事中の方はタイミングをずらして
ご覧ください^^;)



我が家のトイレも
随分変化してきました。





114 (853x1280)




昨年秋に今の雰囲気に変わるまでの過程は
ちなみにこちらです。


↓↓↓




にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ



3年前までは
何も手を加えずの状態で・・・



●  古材のクッションフロアを敷いて
ピリリとかっこよくなり(2014年)  ⇒  ★★★

● ブルックリンなカフェに影響されてトイレも
ブルックリン
だった頃(2015年)  ⇒  ★★★

塩系にしたくてさっぱりして・・・(2015年秋) ⇒ ★★★



にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ



DIY棚も作って塩ナチュラルに(2016年)  ⇒ ★★★





037 (1280x853)



すっきり化で空中収納を開始(2016年秋)  ⇒  ★★★



・・・とかなり変化を遂げながら
今はすっきりになりましたが・・・



先日以前にもいらっしゃって頂いた
カメラマンさん
DIY棚無くなっちゃったんですか?
あれ好きだったんですよねーーー。」・・・と
言われてしまいました^^;



↓↓↓


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ




この棚です。
余った端材
消費したくて作っていたもので
可愛く飾れるので
私も気に入っていたんですが・・・



やっぱりネックは
棚を置くことで狭い空間が余計狭くなること
掃除作業が大変な事でした><。




にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ




トイレ
やっぱりマメにお掃除をしたい場所なので
秋に見直してからは床には何一つ
物を置かない
ようになりました。




秋からこの状態になって
本当に掃除が楽になりました♡
障害物がないってこんなにも
ストレスがないんだなと
つくづく思います(*´艸`*)

018 (853x1280)



ブラシもフック付きのピンで
吊るしました。
セリアバケツセリアトイレブラシ
入れているだけです。
取り換えも気軽管理も楽
気に入っています。


収納場所は右利きなので
便座に向いた時に右手ですっと取れる場所
しました。
高さも、存在が気にならない高さと
取りやすい高さを考慮して
決めました。




048 (1280x853)




セリア焼き網メッシュラティスで作った
バスケット風でトイレットペーパーも
空中収納


すぐに使えなくなるかな?と思いきや
問題なく使えていてこちらも気に入っています。



079 (853x1280)




を利用してスプレーボトルも吊るし収納


お掃除もすぐ出来るように
棚にはほぼお掃除グッズ
飾るように収納してあります(*´艸`*)


セリアお弁当箱には
トイレシートを入れて
アルミトレイにはメラミンスポンジ
無造作に積み上げています♡


手を洗ったついで
タンクの汚れが
気になったらメラミンでお掃除。
後でやろうは、すぐ忘れちゃうので
気になった時にやらなきゃと^^;



072 (853x1280)





棚の掃除も楽にしたいので
ディスプレイはほんの少し。

これで本当に今、管理が楽で
気に入っています



秋から始めた空中収納がとてもいい効果
もたらしているので書いてみました。


ブラシの位置
お掃除洗剤の位置
障害となるもの


見直してみると日々のストレスがかなり減るかも。
トイレ掃除に
ストレスを感じている方
がいらっしゃったら
おすすめなので是非見直してみて下さい♡



*********************************************


こちらも是非参考にしてみて下さい♡


↓↓↓


にほんブログ村テーマ WEB内覧会*トイレへ
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの



セリアの最新情報はこちらからどうぞ♡


↓↓↓

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)


**********************************************



037 (853x1280)




最後になりましたがずっと気になっていた
サッシ窓に憧れのアイアン窓枠
付きました(*´艸`*)


あくまでもアイアン窓枠風ですが
木材セリアの工具
ターナーアイアンペントのブラックがあれば
簡単に出来ます♡


詳しくはこちらをどうぞ♡  ⇒  at home VOXコラム

それでは本日はこの辺で。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



  


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ


↑↑↑

クリックで応援頂けますと、幸いです。



lovelyzakkaの100円グッズでかわいい収納アイデア [ 瀧本真奈美 ]ナチュラルアンティーク雑貨のある暮らし lovelyzakkaの簡単リメイク & インテリア72 / 瀧本真奈美 【単行本】



ブログの更新通知が届きます

↓↓↓




16,669名の方にフォロー頂いています
↓↓↓




25,278名の方にフォロー頂いています
↓↓↓


yjimage

25,817名の方にフォロー頂いています
↓↓↓
11111

コラム執筆中です。


↓↓↓


top_header_08

yjimage


いつもありがとうございます♡