本日は魚類。
●イヤースポットエンゼルフィッシュ
Pomacanthus chrysurus
・分布:インド洋西部。
・体長:33cm。
・お姿
首辺りが茶色く、黒丸があるのが成魚、全身青っぽいのが幼魚。
キンチャクダイの1種。インド洋西部に広く分布し、アデン湾~南アフリカ、コモロ諸島、マダガスカル、セイシェル諸島に見られる。水深25mまでのサンゴの豊富な珊瑚礁や岩礁にすむ。性格は比較的穏やかだが、やや神経質。単独かペアで行動する。観賞用としても知られるが、流通量はかなり少ない。
インド洋に分布するエンゼルフィッシュの1種。成魚と幼魚とで、かなり体色が違う。アクアリストには幼魚のほうが人気があるようだが、たきは成魚のほうが好きだ。本種を知ったのは中学時代。そのときは幼魚の写真だったので長らく、こういう体色なんだなって思っていた。流通量が少ないのは現地の状況が原因とされるが、たき自身もよくわからなかったりする^^; 今度しっかり調べてみたいものだ。
●お知らせと当ブログの今後について●
(長くてごめんなさい)
仕事激務のために明日&明後日お休みします。次の更新は4月3日です。実はここ最近、仕事がかなり忙しくなってきて遅く帰る日が多いのです(特に土・日・月)。極力毎日更新していきますが、これからしばらくの間、更新できない日が少し増えます;; 楽しみにしてくださる方には申し訳ございませんがご了承くださいませ。更新お休みする際はこれまで通り事前に連絡します。今後ともよろしくお願いします。