【柄太】兼吉しいたけ(かねきちしいたけ) | 佐藤菌苑

【柄太】兼吉しいたけ(かねきちしいたけ)

お疲れ様です。

きのこ菌床製造屋の佐藤元信でございます。

 

 

兼吉しいたけ

培養日数が150日をこえたので、

発生がどうなるか?といったところでしたが。

稀に発生し採取したのが、写真の2つ

 

 

 

 

柄が太い・・・・・!!!

自分で種菌を作っておきながら、

まだまだ特徴を把握できていない。

 

さて。

蝉の渓谷 寒い。

 

 

 

 

 

 

以上

そんなツイてる感じです。

運を貯めるための基本姿勢は上機嫌でいること丁寧にやること。

嫌なことの出現は今までの汚れた分が消えるために現れたものであり、

これから良くなるんだということ。消えていくことに感謝しよう。

今すぐ完璧に解決したいと思ったら、芸に游ぶ一歩引く余裕を持ちましょう。

いつもありがとうございます。