まずは土曜日の振り返り。

土曜日は予想を書いた3レースは共に本命馬が不運すぎて、どうしようもない競馬だったあせる

【菜の花賞】

本命のミアネーロが手応えよく直線を向くもゴール手前でかなり挟まれて、馬がヨロけるほどの不利を受けてしまい、そこから立て直して伸びたけど5着あせる

これ、挟まれていなかったら突き抜けていた手応えだったので、なんとも惜しい。

あと「他馬を気にするところがあり、まだ子供」とルメールがレース後のコメントで言っていたが、新馬戦でも大きくヨレたりして、まだまだ完成されていないので、今後の成長待ちだし、まともに走ればマイルでは強くなると思う。

 

勝ったミラビリスマジックは予想でも評価していたがやはり瞬発力は非凡。

今日はいい脚を長く使えたので新馬戦よりも成長していた。

 

【紅梅ステークス】

本命のラブディーヴァは6着。

これ、レースを見た人ならわかるけど、松山弘平騎手の下手っぷりが出まくりましたえーん

スタートして、ず~~~~~っと引っかかりどうしで、それをずっと手綱を引いて馬を抑えこもうとして4コーナーまで引っ張りどうし。そんなに馬とケンカしてどうすんの?って。そんな状況で直線で伸びろ!と言われても馬が走るわけもなく6着に沈みました。

この馬ですが、新馬戦でも頭を高くして走っていたわけで、なんで陣営が1600mの新馬戦を使ったのに1400mのここを次走にしたのか松山騎手がわかっていなかったんんじゃないの?

引っかかり気味に走る馬なので距離短縮したわけで、これ逃げても大丈夫ということではなかったのか?

自分は逃げもあるかなと思っていただけに、あれだけ抑え込むとはビックリしました。新馬戦に乗っていた松若風馬騎手なら逃げていたんじゃないかと思う。

本当にもう4コーナーまで騎手と馬のケンカ見せられて絶望しかなかったですねイラッ

これで馬が競馬に対して嫌気を抱いてなければいいですが。。これで馬が走らなくなったら松山騎手のせいになります。騎手は1頭がダメでも他の馬に行けるけど、その馬は走らないことには評価されないんだから、馬の馬生を考えるとその馬に一番合う騎乗を心がけて欲しいと思います。

 

【ニューイヤーステークス】

本命のダノンティンパニーが5着。

スタートが立ち遅れて後方からになったけどこれは想定内。

手応えよく4コーナーも回って直線もいい感じで上がってきたところで、内が開いたのでそこに入れようとした瞬間に、ルメール騎手のパラレルヴィジョンに先に入られて万事休すえーん

ここ、もしダノンティンパニーが先に入れていたらパラレルヴィジョンが前が壁になり馬券外になっていたと思うので、まさにここが明暗を分けた感じ。

いや~内に入れていればあの勢いなら突き抜けていたと思う。惜しい。

 

勝ったパラレルヴィジョンはさきほども書いた通りに、内の隙間に入れたことが全て。

また、自分はこの馬はオープンではこれまで瞬発力が足りなくなるので今の中山では合わないと思い、人気になるならと消したんっだけど、それはルメール騎手もそう思っていて、レース後のコメントで「びっくりした」と言っていることからもルメール騎手もまさか勝てるとは思っていなかったということになる。この馬が古馬になってからオープンで初めていい瞬発力を出した。

 

あと、いつも時間のある時は何か面白そうなレースはないかな?と午前中のレースを見て、何かあれば遊び馬券を1レース買っています。これまでにもそういう馬券での当たりをここでも書いてきたけど、今日もあったのでやってみたら見事に当たり!

予想してたらこの3頭しかいないな~と思い始めて、遊び馬券を購入したら見事に当たりアップ

少額だけど3連複を1点で取ると嬉しいですね。

でもしっかりと予想をしたレースを外して、ちょっとだけ予想したレースが当たるんだから、なんだかな~と思いますよねねー

----------------------------------------------------------------------------------

さて、日曜日の予想。

今日は重賞しかやりません。

【京成杯】

昨年はソールオリエンスが勝ってそのまま皐月賞馬になったからか、今年はかなりいい馬が揃った感じ。

◎15ジュンゴールド

スピードののりが素晴らしい馬で、逃げても差しても長くいい脚を使えるので普通に強い。

内枠よりも伸び伸び走れる外枠の方がスピードにのりやすいのでこの枠はいいと思う。

ここまで小倉と京都なので急坂は未知数ではある。

今の中山は馬場がよくスピードが出やすいので、ラスト4ハロンを11秒台で刻むレースに合うので、この馬が一番ハマると思う。

〇8ハヤテノフクノスケ

新馬戦は京都2000mの稍重で、平均ペースから早めに仕掛けて4コーナーでは先頭に並びかけ、そこから突き放す強い競馬。いい脚を長く使え持久力もあるので今の中山コースもあう。

自在性が素晴らしい。

▲6アーバンシック

前走の百日草特別はマーゴットソラーレ単騎逃げでの超加速ラップをさし切り。

新馬戦は札幌の重い芝もこなしているので、全体のレベルが高い。

課題は気性の荒さ。1週前調教でも悪さを見せていた。当週の調教はスムーズだったがレースでその悪さがでないか、そこだけが懸念。

△2バードウォッチャー

新馬戦はスローペースからの加速ラップを9番手から追い込んで差し切り。

ただし、中山は、それに加えラスト4ハロンの持久力勝負になるのでそこが対応できるかがポイント。

△11マイネルフランツ

6月生まれの遅生まれなので体はまだ幼い。

軟便が直っていないのもあるのでもっと成長すればかなり強くなりそう。

そんな今の状態でも前走の葉牡丹賞は勝ったトロヴァトーレは強すぎたが、いい走りをして2着なので、さらに成長が見込めるなら面白い。

 

下記は3着争い。

×ダノンザテイル

切れよりも持久力で勝負する馬。

前走の京都2歳ステークスは差のない4着だが、脚を余したのでもっと距離が欲しいところ。今回は8枠で横山典弘騎手なのでおそらく後方からまた行くことになるので、届くかどうかは難しいかも。掲示板には乗ると思う。上手く展開がハマれば3着かな。

 

【日経新春杯】

京都は馬場が重いので馬場への適応はカギ。

◎13サヴォーナ

菊花賞は後方から3コーナー手前で進出し粘って5着と善戦。

夏には3歳ながら古馬と対決して2勝クラスの信夫山特別だったが古馬に0.5秒差の圧勝。早い馬場よりは今の力のいる馬場が圧倒的に向く。

外枠になったのでスタートを決めて前につきたい。

8枠は近年は全く馬券になっていないが、今年は馬場が例年と違いすぎるので、そこはあえて無視する。おそらくこの時期は芝は早くなるので外枠は不利だったんだけど、今年は馬場が重いので外枠の馬でも上手く前に取り付けるのではないかと思っている。

〇11ヒンドゥタイムズ

8歳馬だが、長期休養が何回かあるので馬はまだ若い。

重い馬場が得意なので、今の京都はハマる。

前走よりも調教はかなり良くなっているので、馬場を味方に好走できても不思議ではない。

▲4リビアングラス

前走は三浦皇成騎手がやらかして逃げないで凡走。これは騎手が悪い。

4着だった菊花賞がやはり勝ちにいってのものなので価値は高い。

今回はすんなり逃げるか、ディアスティマが逃げるならその後ろでもいいので競馬はかなりしやすい。

△8ブローザホーン

力のいる馬場向きなので今の京都は合う。

前走の京都大賞典が競走中止なのでその影響がどこまでか?だが、調教は本数もかなり多いしタイムもいいので問題はなさそう。

ただ、重い馬場は得意だが函館記念ではローシャムパークに完敗しているところで力関係がまだ未知数ではあるので紐まで。

△6ディアスティマ

こういう重い馬場は得意。

マイペースで逃げられれば、適性が合わなかった目黒記念でも2着に好走できているので期待はできる。

もし2番手になっても日経賞で3着好走もあるので上手く馬のリズムで行けるかがこの馬のポイント。ハマれば好走してもおかしくない。

 

注目のサトノグランツは軽い馬場のロンスパ競馬に向いているので、今の馬場は合わないと思い、人気になっているなら買わない。

でも単勝1番人気になると思ったら、朝の段階で4番人気は意外。大外枠が嫌われたのかも。

 

惜しいのはインプレス

いつもの時計の出る京都競馬場での日経新春杯なら穴として面白かったのに、よりによってこの馬場では難しい。

 

これでサトノグランツとインプレスで決まったら面白いなゲラゲラ

 

なんとか今年初の重賞を勝ちたいところ。