芋谷川で、パンツいっちょで川遊び | takibyのブログ

takibyのブログ

工作やら耕作やら、ちまちまっと。
<和歌山県橋本市某所>

朝、息子と産卵に期待して行ってみたが、計3個。

中身空っぽの偽卵3個が消えていた。食った?

まあ、1つはねぐらに産んでくれてて、息子が初めて集卵できて喜んでいた。

この作戦は、さらなる工夫が必要みたいだな。

その後、自然農の根っこ農園さんで開催の影絵ワークショップに参加。

息子らが作るのは勿論、合鴨!

息子は、親鴨、雛、卵まで製作。

雛はおっちゃんとの合作ね。

スクリーンを飛び出し、好きな所で騒いでましたな。

夕方、息子とお友達とで、再び合鴨の餌やりに。

程なく、川で賑やかな歓声が。

おっちゃんが合鴨の餌を刻んでいると、お友達のママさんがスマホの証拠写真を見せてくれた。

そこには、赤い舟に乗る、ご機嫌なパンツいっちょの息子の姿が。

なかなかやるな、この冷たい川で。

沈没ごっこ+瀕死の小魚を救いたいとのこと。

小魚に大声でエールを送り続けていた。

日没後、息子の希望でこの日5箇所目、6箇所目に移動…。

元気でなにより!?