徳島2日目の夜は
徳島在住後期に
とても仲良くなった
子供絡み&ハンドメイド仲間だった
お友達と母子交えての食事会♪
場所は以前にハンドメイドの
イベントもやらせてもらったり
何度もランチしたお店、
cafe Bubo 2ndHOUSE♪
ランチだけじゃなく、
ディナーにもある
セットがお得感満載

これも変わってなくて嬉しい♪
多分、
お昼にイオンでパスタを食べてなかったら
ここでパスタのセットを食べたんだけど
食べてしまってたので
ここではドリアのセットにしました。
ポテトの上にはピザもある🍕
そして相変わらずめっちゃ美味しい

子供同士は学年が少しずつ違うのに
仲良くさせてもらってたので
息子もすごく嬉しそうでした💕
お子さん達が当たり前だけど
すっかり大きくなっちゃってて
年月を感じました☺️
とは言うものの、
8年振りの再会なのに
会った途端に昨日も会ったかのように
会話が始まり笑っちゃいました。
なので食事してても
話が尽きること無く
あっという間に時間が経ってしまい
とても楽しい時間を過ごせました♡
さて、3日目の最終日。
どうしても行きたかったCafeがあり
モーニングを食べに行ってきました。
お昼前には帰らなくちゃいけないのに
なぜ他の日に
予定を入れなかったのかと言うと
滞在期間の2日間が
定休日
だったから😢
行くのも無理かと諦めかけてましたが
モーニングをやってると分かり
チェックアウトの前に
行ってきました。
行ってきたのは
sumiyoshi 4丁目
coffee stand
当時近くに住んでて
オープンしてからたまに息子と行ってて
とても気に入っていたお店です。
特に、息子はお気に入り♪
このお店と息子のエピソード、
前にも書いたと思いますが、
またちょっと書きますね。
小学生低学年の息子が
1人でお散歩に出かけた時に
途中で喉が乾きどうしたかと言うと、
何度か訪れていた
こちらのカフェの扉を開け、
『お水貰えますか』
と
水だけ
貰って飲んできたんです。
しかも1回じゃなくて
確か2回

後で知って私はびっくり💦💦
その後カフェに行った時に
謝罪とお礼をしたのですが
マスターは
お水くらい全然いいですよ~♪

と笑顔で言ってくれました♪
マスターと言っても
私より全然若い
お兄ちゃんって感じなんですけどね。
徳島にいる間時々寄ってて
引っ越す直前にも
最後に行って挨拶してきたお店でした。
と、
そんな思い出のお店。
当時から焙煎もご自分でしてるくらい
コーヒーにもこだわってて美味しくて
当時息子はココアを飲んでたのですが
その後カフェ好きになったのは
このお店の影響が大きいかなと
思っています。
さて食べてきたモーニングは。。。

どうこれ。
めっちゃフルーツ!
美味しそうな厚切りトースト!
中央のはヨーグルトに
ナッツたっぷりと
はちみつがかかったもの。
(ナッツ大好きだからめっちゃ⤴️⤴️)
これは人気出るでしょ

トーストもフルーツも
注文を受けてから1組分ずつ
作り出すので
時間はとてもかかりますが
とても美味しくボリュームもあって
食べ終わったら本当に
お腹いっぱいになりました✨
やっぱり美味しい♡
注文の時に
カウンターに置いてあるコーヒー豆から
自分で好きな豆を選べました。
どれにも説明も書かれてるし
マスターは
なんでも聞いてください♪
って言ってくれるので
迷ったら相談するのもあり。
注文を取ってくれる時に
実は以前。。。
と息子のお水もらい事件の話をしたら、
あ~~!覚えてる~~✨
大きくなったね~

と覚えててくれました

今はどこ(に住んでるの)?
そんな遠くから?
ありがとうございます~

と、
少し話もできて
帰る時も
大学生活楽しんでね~✨
と言ってもらい
息子も
はい、また来ます😊
と返していました。
いや~良かった💕
相変わらず
優しいお兄ちゃんのままでした

さて、食べ終わったら
ホテルへ戻りチェックアウト。
こういう時、
チェックアウトが11時って
余裕が持てていいですよね♪
高速バスの時間は11時。
13時頃には新神戸に着く予定だったので
13時半の新幹線の指定席を事前に買いました。
私の予定では駅に着いてから
乗るまでの間にお弁当を買って
新幹線の中で食べようと思ってました。
が、
高速道路が混んでる…

結局駅に着いたのが
13時20分くらい

そりゃもうダッシュですよ🏃♀️💨
お弁当なんて買ってる暇なし!
でも新神戸は駅入口から
改札、ホームが
比較的距離がないので
ホームへ着いても
意外と余裕がありました。
最後の最後でバタバタと
慌ただしくなっちゃったけど
徳島滞在中は
余裕を持ってスケジュールを組んでたので
じっくり楽しむことが出来ました。
またいつか
お友達に会いに行けたらなぁと
思います😊💕
長々としたブログになっちゃって
すみません😅
これで徳島旅行のブログは
終わりです♪