8月11日に日産スタジアムでサザンオールスターズの復活を目の当たりにし、屋号(ヤゴではない)を返還し、感動のうちに終わったこの夏の最大の思い出を残したいと思い、記憶をたどりながら「灼熱のマンピー 勝手に余韻を楽しむページ」として、一曲ずつ振り返ってみましたが、ブログを思いにまかせて書いたので、支離滅裂な箇所もずいぶんとあるようですね。
「素人の深読みですから~」とか言って謙遜しているフリしてるけど、今日気づいたんですが、SWITCHで桑田さんが「歌詞を深読みする人を求めちゃいけない気がしてね。」という感じの内容の完全に受け売りでしたね。後で気づいて恥ずかしくなりました。
そこはどうぞご勘弁頂きたいです。
貴重な時間を割いてこのページに来て、読んで頂いてありがとうございます。、折角読んで頂いた方それぞれの大事な思い出があるなかで、お目汚しになってしまった部分がありましたら申し訳ありませんでした。
読んで頂いて、少しでも共感してもらえる部分がありましたら、私としましては最上の喜びであります。
皆様のライブの思い出。サザンへの熱い思いなど、是非ぶつけてみてはいかがでしょうか?
胸熱な夏がさらに熱い夏になりますよ。
なお、これから神戸二日目。茅ヶ崎。宮城と公演は残っていますが、今回はかなりハードな天候でのライブとなっております。体調管理には十分気をつけて、よい思い出としていってくださいね。
まだまだ胸熱な夏はこれからです。
平成25年8月18日 瀧澤孝悦