こんにちは。

福満多岐子です。
  

拗らせて行き詰まった現実を
根底から解決する心理セラピストです。


さて先週末は

カズ姐さんと一緒に

大阪で1DAYセミナーを開催いたしました!

 

来てくださった皆様

見て下さった皆様

ありがとうございました!

 

 

 

苦手なが目の前から消える
心理現象を解説します
-嫌いな人・苦手な人との悩みを終わらせる方法-

と題してお送りしましたが、、。

 

嫌い、苦手、

そんな人間関係だけではなく

大事な人、家族、、

そんな人たちとの人間関係についても

ヒントになったのではないでしょうか。

 

隣でカズ姐さんが

!さすが!という事を云ったかと思うと

ダイナミックな動きをまじえて

心理システムを表現したり、、

なぜかw

所々で、鳩の話が出て来たりww

 

私も楽しく過ごさせていただいた1日でした。

 

私は力の限り喋って

セッションさせていただきましたが。。

 

もっと!

こうすれば良かったじゃん!!!えーん

というのがもう頭にありまして、、

 

どんな形かはわかりませんが

また何かイベントをさせていただきますね!

 

その時にはさらにパワーアップして

お届けしたいと思います。

 

ではようやく本題です

 

 

仲間はライバルではない 

この日はイベントの後で、リトリーブサイコセラピーで会員で

簡単な忘年会&クリスマス会を行いました。

 

私はまあまあいつもは張り切って予約とかするんだけど

今回はイベントがあるからニヤニヤ

を言い訳に何にもしなかったww

 

関西メンバーが全部やってくれた&

踊ってくれたww

 

 

踊るセラピストレイナ

 

 

 

楽しかったなー。

 

 

 

で、その後は認定セラピストチームで

話が尽きなかったわ。

 

 

 

この直前に素敵発言した京子

そして遠くから来てくれたりゅうま

 

 

私は、永遠の反抗期w拗らせBBAなので

「仲間」って単語がどうも苦手w

なんかブラックベンチャーの社員募集みたいに

聞こえてしまうんだけど、、

 

やっぱり仲間だなーって思います。

えーーーとライバルでもないし

友達でもないです。

 

同じ目的に向かっていて

切磋琢磨はするし

教えるし教えてもらうし

遊びもするから友達要素もあるんだけどね。

競争する事も、時にはあるかもだけどね。

 

でもやっぱり友達でもライバルではないわ。

 

同じ目的に向かっているメンバーですw

 

あ、そんなお話はこちらにも書いていたw

 

 

 

 

恐怖も脅しもいらない 

で、リトリーブサイコセラピー大阪チーム。

最近はまた、雰囲気が変わってきておりますね。

 

セッションにも

その他のお仕事にも

積極的かつ楽しんでいる感じがより出ている。

 

みんな、自分軸が太くなったからだなーと

思っております。

 

リトリーブのセラピストの登竜門として

「ハイパーコース」があるんですけどね。

 

これは、、

時には厳しかったりもします。

 

当たり前ですね。

だって、、、

クライアントに

結果を出さないといけないから、、

 

でもそこに

 

・怒られる怖さ

・仲間でいられなくなる怖さ

・拒絶され否定される怖さ

・いじめられる怖さ

は必要ありません。

 

**

 

クライアントに結果を出したいから

以外はいらないと思います。

 

怒られるのが怖い!

と思いながらセッションしたら

クライアントに集中できないので

余計おかしなことになってしまうからね。。

 

もちろん他の会社でも

この恐怖はいらないんです。

 

 

一瞬の見せかけの成長には

 

・怒られる怖さ

・仲間でいられなくなる怖さ

・拒絶され否定される怖さ

・いじめられる怖さ

 

これ、まあまあ効果的です。

 

ヒステリックに怒ったり

意地悪したり

嫌味言ったり

ちゃんとやらなかったら

嫌な事が起こる!

という恐怖を与えると

それを避けたくて、人は頑張ります。

 

私が過去いた会社では

そういうやり方、ありました。

 

 

恐怖の館で人は育たない 

恐怖で支配すると

一瞬は育ったように見えます。

 

でも、、、、

 

それ、続きますかね???

 

他にどこにも本当に行く場所がない

なら続くかもしれません。

 

でも、現在は令和です。。

転職できますし

パワハラ上司の方が負けます。

 

さらに

例えば上司が

 

・怒られる怖さ

・仲間でいられなくなる怖さ

・拒絶され否定される怖さ

・いじめられる怖さ

 

を出して教育をしていた場合

会社は恐怖の館と化します。

最初はその恐怖を避けるために頑張ります。

 

でも、、、

だんだん気付いてくるんですよ。

 

え、、、これ、今回避けても

この上司がいる限り終わらないじゃんw

この部署、この会社、

みんなこんなんじゃんw

異動したほうが良い

やめた方が良い

という事実に。

恐怖の館にい続ける必要はないですもん。

 

 

我慢して我慢して頑張っても

終わらない恐怖の中に

何のためにずっといるのかしらってなるよ。

 

 

 

支配の行方 

 

という事で、会社を恐怖の館にしてしまうと

人は去って行ってしまいます。

 

恐怖の館にしている原因は

社長ではなく、その部門の長だったりします。

 

なぜなら。

恐怖で人を支配する人は

自分が恐怖の中で生きているからです。

 

自分が見捨てられる恐怖があるから

他人を「見捨てるぞ」と脅すんです

 

自分がいじめられる恐怖があるから

他人を「いじめるぞ」と脅すんです。

 

自分が上司に怒られたくないから

部下を脅すんです。

 

 

恐怖の館を抜け出せないなら 

 

あなたの会社がこの「恐怖の館」なら

抜け出せばいいと思います。

 

上司と戦うなり

異動するなり

交渉するなり

退職するなり

 

抜け出す方法は色々ですが

もしあなたが抜け出さずに

恐怖の館の中で、恐怖を避けるために頑張っている、、、

つまり、

 

怒られないように

責められないように

いじめられないように

追い出されないように

 

上司の指示に従って

期待に応えて

頑張っているなら、、、

あなた、脅してくる人の思うつぼです。

 

これは

あなたの幼少期の家庭が

「恐怖の館」

だった可能性が高いです。

 

安心感をもらえず

親の思い通りでいろと

抑圧されていたのではないですか?

受け止めてもらえず

一人で不安を抱えていたのではないですか?

 

 

小さい頃のあなたは

一人では生きていけないし

逃げる事も戦う事も難しかったはずです。

 

その恐怖がまだ体の中に

トラウマ

としてあるんです。

 

だから

恐怖の中で我慢して頑張り続けてしまったり

 

逆に、、

 

部下や後輩を脅して

恐怖の館づくりに貢献して連鎖させてしまします。

 

心当たりがあれば

ぜひこの問題をきちんと扱っておくことをお勧めします。

 

 

恐怖って人を委縮させます。

あなたの本当の成長に繋がりませんよー。

 

 

 

ただいまモニター様募集 

 
 
新しくなった二つのコースをただいまモニター様価格で募集中です。
残席少なくなってきましたのでぜひお早めにお声がけくださいね。
 

 

 

 

 

 

それではまたーーーー




\心理セラピー個人セッション/
1月お申し込みはこちら

 


\こちら参加しております/

 

 

\大阪最後の基礎コース/

 

 

\新しい会員制度開始です/