福満多岐子です。
拗らせて行き詰まった心と現実を
根底から解決する心理セラピストです。
\悩みや行き詰りから抜け出して/
安心して自分を生きる為に発信中しています。
*
まずはお知らせ
★こちら平日夜にお待ちしております★
悩みを心理で根本解決!人生を変える方法
セミナー&説明会
今回のテーマ「罪悪感を手放して
本当にやりたい事を実現する方法」
9月18日(水)19時より
場所=梅田(会場はお申し込みの方にご連絡いたします)
価格=1500円
こちらでは
タイトル回収の他に
「心理セラピーや心理学で
どうやって問題解決して
人生を変えるのか?」
を説明していきますよ。
さて。
先日、吉方位というのを教えてもらたので
神社に行ってきました。
実は吉方位じたいは
半年前位に聞いていたのですがww
旅行は好きだし神社は好きなので
行けばよかったのですが
大阪からの方角を調べるのが
、、、面倒くさくて
海が見たかったので
海のある神社へ行きました。
急に効果はないらしいのですが
毎月行くとだんだん効いてくるらしい
来月も行こうっと!
*
さて今回のテーマですが。
人に誤解されやすい
話が長い
説明が苦手
めんどくさがられる
言い訳が多いと言われる
そんな人は
絶対読んで下さいね
聞かれてないのに
あなたは無駄に自分の行動を
説明しがちではないでしょうか。
例えば
上司に頼まれたコピーをとっていると
先輩が部屋に入ってきた。。
無言。。
そんな時。
「えっと、これは上司に頼まれて」
「自分ですればいいのにねー」
「昨日すればよかったんですけど
今手が空いたので」
みたいに何だかんだ自分の行動を
聞かれてもないのに
ペラペラ話しだしてしまう。。。。
何となく焦って
話してしまう。。
だって
「そうしないと先輩が
機嫌悪くなるんだもん」
「無言が嫌なので、、」
理由はあるかもしませんが
それで
すっごくうまくいっていて
HAAPPY
なら良いんですけど、、、
どうでしょうか。
わかってもらえない話し方
もう一つはこれ。
よく誤解されたり
言い訳が多いとか
話がわからないとか
結論から先に言えとか
面倒くさがられる人に
圧倒的に多い。
*
何か一つの事を説明しようとすると
頭の中で
「そしたらアレを先に説明しないと」
などと感じて
その話を始める。
この話をしよう!
と思うと
「でも、こう誤解される可能性があるから
状況から説明しよう、、、」
となる。
例えば冒頭の私の話。
「神社に行ったよ」
「吉方位に行ったよ」
「やっと行ったよ」
「綺麗だったよ」
が言いたいだけなのに
「占いジャンキーだと思われたくない」
となればその説明が入るし
「神社という事で宗教色が強くなるのが嫌だ」
となればその言い訳が必要になる。
仕事せずサボっているのではない
事も言いたいとか
誰と言ったとか
とてつもなく長くなります。
*
そして結果的に
本人は無意識に
回りくどい。
本人は無意識に
言い訳がましい。
本人は無意識に
関係ない話ばかりしている。
本人は無意識に
自分の話ばかりしている。
だから受け手は
面倒くさいし
あなたは
ますます
「わかって貰えない!」
という事に焦り
ますます
説明が増えていくのです。。。。
悪・循・環
です。
子供の言い訳と罪悪感
その焦りの感覚、、
わかると思います。
不安で
苛立って
でも
怖くて、、、、
これ。
この問題を抱えるのは
幼少期に
親に地雷があった人。
理不尽に怒られたり
理不尽に冷たくされたり。
スケープゴートにされてきた人。
言い訳をするしかなかったけど
言い訳を聞き入れてもらえなかった人
わかって欲しい
わかってもらわなきゃ
でも、わかってもらえない
私のせいなんだ
と
私のせいじゃない
と
私のせいにされちゃう
この感覚を知っている
我慢してきた
罪悪感と
濡れ衣の怒りと
そして
不安な気持ちを
ぐっと抑圧していた
そんな人が抱えやすい問題です。
自分の存在への自信
あなたは言い訳なんかしなくていい。
あなたはわかって貰える存在だし
同時に
わかって貰わなきゃ居場所がなくなるわけでもない。
そのままの自分で
そこにいられる。
そんな安心感を手に入れる事で
人間関係は
ぐっと変わります。
だから。
罪悪感を。
そしてその
わかって貰えない感覚を。
手放していきましょうね。
自信を持って安心して生きる為に。
解決方法お話しますよー。
9月18日(水)19時より
場所=梅田(会場はお申し込みの方にご連絡いたします)
価格=1500円
それではまたねーー。
今すぐダイレクトに解決したいなら!
\心理セラピー個人セッション/
8月お申し込みはこちら
メルマガはこちらから