こんにちは。

福満です。

 

「自分を生きる」ために。

拗らせて行き詰まった心と現実を
根底から解決する心理セラピストです。

 

 

 

\7月21日(日曜日)大阪にて/

セミナー開催決定いたしました!

 

image

楽しんでもらえるように準備中!
ぜひ↑確認くださいね。


さてさて。

もうすぐ6月ですね。

4月から新しいポジションになった人もいると思います。

思ったような自分でいれてますか?

 

思ったような社会人

理想の上司像

こうなりたかったお母さん像

 

ではなく

 

今のあなたはもしかして

「ああはなりたくないわニヤニヤ

と思っていたあの人みたいになっていませんか?

 

嫌いだった母親の様になりたくないのに

なってしまった

嫌だったあの上司みたいな態度を

部下に取ってしまう

 

実際これ

ありますよね。

 

自分で気付く場合と

他人に指摘される場合があります。

 

どちらにしても

気付いた時は

ショック!!ガーンですよね。

 

そこで

「自分が変わろう」

と思えたら第一歩目スタートです。

 

大丈夫。

解決できますよ。

 

逆に

「あいつみたいに

なるわけない!ムキー

と嫌いなあいつと自分の違いを

まくしたて、

事実否認をしたくなったなら

ヤバいんです。

 

パワハラ上司や毒親..

「なりたくない」と思っていた

あの人みたいになってしまう理由から

書いていきますね。

 

 

 「嫌なあの人」が出てくるのは、、

 

直ぐ怒鳴るあの上司みたいではなく

決めつけて圧をかけるあの先輩みたいではなく

優しい上司、優しい先輩になりたい、、

 

そう思っていたのに

気付いたら

部下や後輩を威圧して

言う事を聞かせていたり

 

それなら自分でやれ!

と脅していたり、、、

 

子供を怒鳴る口調が

あの頃の母親そっくりだったりして

 

自己嫌悪

 

 

これね。

 

順風満帆で

何もない時には起こりませんよね。

 

部下が話が通じないとか

後輩が指示を無視するとか

プレッシャーが強い時。

 

子供がどうしても

いう事を聞かないとか

 

あなたが困ったり弱ったり

不安になったり

カッとなった時に

 

「いい加減して!!!!!」

と飛び出してきてしまうのではないでしょうか。

で、、自己嫌悪です。。

 

 

あなたは、上司や親に

同じようにされて

どうしていましたか?


記憶にありありと残るくらい

 

嫌な思いをしながら

我慢していたんだと思います。

 

最終的には抵抗したかもしれないけど、、

上司、、まして親ならもっとです。

 

強い立場の人が

あなたをコントロールしてきた方法です。

 

逆に言えばあなたが

ずっとコントロールされてきた方法です。

 

 

怖いし

嫌だ

 

だけど逆に

 

その威力を知っている。

 

 

こうすれば

相手をコントロールできる。

あなたはそれをはっきり体感しているんです。

 

 

だから不安が強くなった時

あなたは

一番嫌いだけど、

一番威力のあるその方法を

あなたの部下やあなたの子供に

使ってしまうんです。
 

あの時のあの人のように。。。

 

 

 

 意識では抑えつけられない

 

これ、意識で抑えつけられない

その原因は

癒されていない心の傷

 

「あの人のあのやり方には負けてしまう」

「あの人に心が傷つけられてしまった」

 

その傷が癒されていないから

 

「あの人と同じ作戦」

「効果あり」


と脳みそが捉えてしまうのです。



 

この「なりたくない人」が

上司や先輩であったとしても

根底はそこではない場合が多いです。

 

幼少期ー大人の過程で

形は違って

どこか同じ種類の支配を受けていた

その心の傷が

 

あなたに

「なりたくないあの人」

を意識させているんです。

 

ええ、無意識のうちに。

 

だから
心の傷を癒すことがまず

先決です。

 

そしてもう一つ。

 

あなたはもう

あの人の攻撃に屈する

弱い小さなあなたではない。


自分の本来の強さを取り戻す事。


これが

「嫌な、あの人みたいな自分」

から脱却には不可欠です!

 

 

 

これ、心理セラピーでがっつり扱う事で

大きな変化を得られるケースが多いので

気になる人はご相談下さいね。

 

 

それではまたーーーーーーー。

 

 

 

 

下矢印下矢印今日のテーマが気になる方は

こちらもお勧め!

もう、あの人に振り回されないで。


募集開始しました!

 



\心理セラピー個人セッション/
6月お申し込みはこちら

 


\こちら参加しております/

 

 

\重版決定!カズ姐さんの最新刊!/

image