こんにちは。
先日更新したHPの記事の紹介です。

旦那がいると子供がもう一人いるみたいなもんよね
ホント!どっちが子供何だかちゅー

旦那はろくでもない男だわw。
子供たちだけが救いだわ。


お父さんの機嫌が悪くなったら面倒くさいんだから
あなたもお父さんに合わせてあげてニヤニヤ




本当に世話の焼ける夫には困りものですよねw



真顔



じゃないんですよ。


 


「夫の母親役」をしているのは「あなた」です。
それは何を避けるため?
何が怖くてそうしているんですか?

 

 

 

それが実はどれほどいびつな状態か。
それが実はどれほど子供に負担か。

 

親子逆転
親子の役割逆転
共依存


のもとでもある、この
「夫の母親役」というポジションで
お世話を焼き続ける妻とその家族の問題


について書いております下矢印下矢印

 

 


ぜひ読んでみて下さいね。


それではまたーーー。

 


 

 

キラキラキラキラ大阪での個人セッション募集しております!【3月】

 



キラキラキラキラ北海道でこんなイベントも――!



キラキラキラキラ福満の公式HPはこちら


キラキラキラキラTwitterはこちら

https://twitter.com/takikotherapy

 

 

キラキラキラキラメルマガはこちらから