こんにちは。
先日こんなツイートをしました。
大事なのは 【封印していた方】の気持ち。
私は言いたいこと行って
やりたいことやって生きてきたもん!
というあなたは
本当はさみしい
を封印していたのかもしれない。
1人が怖いから人に合わせてきた人は
本当は嫌! 本当はこうしたい!
という意志を封印していたのかも。
#抑圧
全然イイね!も付かないし
拡散されんかったこのツイートw
誤字があるからってことにしておこう
でもこれについて語っていきます。
私我慢なんてしません
言いたいことが言えない
仲間に入れない
やりたい事ができない
そんな悩みを抱える人がいる一方で
私、言いたいこと言えます!
仲間に入れます!!
人に近づくの何も怖くない!
やりたい事?
自分を抑圧なんてしてませんけど!!
という人がいます。
*
でも
なんかしんどい。
うまくいかなくて
唇を噛み締め
苛々して
それを抑えている感覚
頑張りがやめられない
頑張らない人がムカつく
言いたいこと言わない
やりたい事やらない
そんな人がムカつく
やりたいならやれ!!
頑張れや!
私はそうしてる!
みたいな感覚ありませんか?
私はかなりありました。
あなたは戦闘体制
そもそも。
自分のやりたい事やってる。
言いたいこと言ってる。
というのは
ある意味普通のことなんです。
何でそこにそんなに力入っているのか
考えたことがありますか?
そして別に
そこまで無理をして
やりたい事やらんでも
仲間に入らなくても
思った事言わなくても良いわ
というのもアリなんです。
人それぞれ。
なのにどうしてそんなに
なぜそんなに
言いたいことは絶対!いわなくちゃ!
と力が入ったり
他人のことに反応しているのか?
*
それはあなたが
戦っているからです。
戦わないとやりたい事ができない!
という感覚。
それは
守っているからです。
防衛しないと奪わる感覚。
攻撃される感覚。
それは
心を許したりリラックスする事
あなたが自分に許してないからです。
油断なんてできない感覚。
*
だから力を入れて
怖くない!
寂しくない!
できる!
と自分を奮い立たせて
自分の体、自分の心、自分の譲れないもの。
それを守る為に
頑張ってきたのではないですか?
ずっとずっと幼い頃から。
あなたが抑圧してきたもの
そんなあなたは
本当は怖い
本当はしんどい
本当は悲しい
本当は寂しい
そんな弱い部分の自分の感覚を
抑圧しています。
*
「我慢なんてしてません!!」って言いながら
けれどやっぱり
自分の本音を我慢、抑圧しているんです。
お母さんに本当は愛されたかった
本当は寂しかった
お父さんに本当は甘えたかった
本当は怖かった
そんな
弱さや柔らかな気持ちを感じていたら
惨めになってしまうから。
弱くなってしまうから。
戦えなくなってしまうから。
守ってくれてありがとう
そうやって
奪われないように
攻撃されても大丈夫なように
自分を何とか守ってきた、
頑張って戦ってきた自分に
「ありがとう」
と伝えてあげて欲しいと思います。
よく頑張ったねって褒めていいと思います。
でもこの生き方をずっと続ける事は
私はお勧めしません。
ずっと戦いの人生になるからです。
戦いと孤独の人生
これ、
周りは敵という生き方です。
誰かもわからない
敵がいるわけじゃない
それなのにいつも
力を入れて
いつでも戦闘体制
これでは
本当のリラックスはありません。
疲れ果てて壊れてしまったり、、、
*
感じてないふりしていても
本当は怖い
本当はしんどい
本当は悲しい
本当は寂しい
この感覚は消えるわけではないので
やるぞ!
いくぞ!
と突き進めば進むほど
怖くなり
嫌になり
いきなり投げ出してしまう事もあります。
そして心の真ん中は
いつも孤独です。
*
これ、私そうかも、、
と気付いたら。。
生き方を選び直すチャンスです
まずは
抑圧していた方の自分の気持ちを
受け入れてあげよう。
ずっと
怖くて、寂しくて、悲しくて
そんな自分が置き去りになっているからさ。
それではまた!
福満の個人メニュー受付はこちらから【大阪】【博多】2月受付中。
電話☎️カウンセリングでまずは問題を相談したい!
こちらから☺️

