こんにちは。
大阪の心理セラピスト・福満 多岐子です。
今日も、居場所がない・自分は仲間外れだ、、、
そんな疎外感について書いていきます。
昨日の別バージョンですね。こっちの人の方が重症かもしれません。。
あの人がそうかもな、、の視点も良いのですが、自分がやっているかもな、、の視点を持って読んでみて下さいね。
あの人を否定したい・あの人が苛々するのはなぜ?
きのうの記事はこれ。
昨日の記事のおさらいですが、、
職場(会社)
学校
仲間
グループ
そんな場所が「しんどい」「つらい」というのは自分の問題のせいで「妄想して現実が見えていない」場合が多いです。
意見交換しているはずなのに「責められている!」と感じたり
「また後でね」と言われただけで「みんな私を嫌いなんだ」と感じてしまう、、。
そこには自分の心の癖があるよというお話を昨日は書きました。
でも、
・意見交換をしているはずなのに相手を責めてしまう
・特定の人にきつく当たってしまう
・特定の人が何か発言すると否定したくなる
・特定の誰かをのけ者にしたくなる
そんな人っていませんか?
いつも、誰かにガリガリしている。。
うっすらとあるいははっきりといつも人間関係が揉めている。。
その人と深く関わった人は結局その組織を離れていく。
メンバー内の誰かの悪口や不満を他の誰かに言う。
顔が浮かんできたかもしれません。
そして、自分にもその要素があるなと、気付いたかもしれません。
そこで何が起こっているのか
このような人の根底にあるのは
実は、「居場所がない」不安で「自分を殺してしまう、、良い人を演じてしまう、、失敗を恐れすぎる、、」
そんな人と同じ、「集団に属せていない不安」です。
私の席をとらないで―――――――って感じかな。
・自分と違う意見の人がいると自分は間違っている感覚→怖い
・自分と同じような役割を担う人(しっかりしている、可愛い、リーダーシップなど)が他にいると自分の席が脅かされる
・グループの有力者、人気者に可愛がってもらっている人が気に入らない。私を見てもらえていない不安。選ばれない不安。
・誰かと悪口を言っていれば繋がりを感じられる。他の人が仲間外れの方が「自分」は安泰
そのような感覚から、
・人を攻撃。
・人を批判、否定。
・人の悪口を言う。
・有力者に取り入ってコントロールしようとする。
*
そう、これはサークルクラッシャーですね。
サークルクラッシャーと聞いて一番に思い浮かぶメンバー内で三角関係を作っちゃう女子(複数の色恋沙汰を起こす)も同じです。
このような人は、人間関係を揉めさせるし
結果、その組織や、その人間関係自体を崩壊させてしまうんです。
その人にとっては
集団がどうなるかより
自分が不安や疎外感、孤独感を感じたくないだけなのです。
怖いのは、悪気がなかったりする事です。
だって、一人ぼっちが、仲間外れが怖いからやってる事なんだもん。。。ぴえん。
自分の安全だけを守りたいんです。
だからこういう人には、
・ちゃんと毅然とした態度をとって巻き込まれない事。
・問題が起こっているのを見て見ぬ振りしない事。
・自分も不安になって迎合しない事。
が大事なんです。
あなたの軸がだいじなんですよ。
結局居場所がない
サークルクラッシャー本人にとっては
居場所がない、という感覚。
仲間外れになる、という感覚。
それを避けようとしている行動です。
でもこれで結局
・グループはいつもギスギスしている
・いつも誰かを嫌いでいる
・最悪、グループ自体壊れてしまう
・次は自分かもと思うからこのクラッシャーな行動をますます止められない
という事になります。
これ、望んでいるものではないよね。。。きっと。
投影という仕組みと家族の出来事
これ、私だな、、、
って思った方はね。正直です。
そこを認めるのが大事です。
ここに気付かないといつまでたっても
・あの人が間違っているから
・私は不安だから
という幼い被害者から抜けられないからです。
それだとこの問題を解決できないからです。
*
今回の問題を抱えているあなたの中の「原家族」。
「椅子取りゲーム」
「いじめ」
「仲間外れ」
「上下関係」
「ヒエラルキー」
「自分は見てもらえないのに妹だけ、弟だけ、兄だけ、姉だけ可愛がられる」
「役割がないと無視される」
そんな感覚はありませんか?
家庭内いじめって結構あるんです。
*
自分が属している
職場(会社)
学校
仲間
グループ
その関係が近くなれば近くなるほど、そこには原家族との間の解決していない問題(感覚)の「投影」がおこります。
だから、大事な関係ほど、不安になるし、怖くなるし、問題が起こるんです。
この原家族の感覚を紐解き解決する事が大切です。
...これからの人間関係を本当に大切にしたいと思うなら。
それではまたーーーー。
福満の個人セッション受付【大阪】*11月残り2枠です。
自分を生きるための実践コース!リトリーブサイコセラピー応用コース【大阪】12月スタート
※基礎コースの卒業生が対象です
電話☎️カウンセリングでまずは相談したい!
こちら参加してます☺️
福満公式HPはこちら~もう少し濃いめに書いてます