今日はメッセージ。
ゴールにつくのも良いけど、
途中の人のこと、
「まだ途中かよ」なんて
思ったことないやん?
大阪→東京を、新大阪で異動してる人見て、
「え、まだ名古屋w俺すでに新横浜!イエーイ!」とかないやん?
なのにどうして、
まだ私、こんなところか…
って自分を責めてしまうんかな。
「私まだ名古屋か…」
「飛行機で行けばよかったかな」
「私なんか東京行くのは無理なのかも」
なんて…
「逃げた日」
「進むのが怖い日」
「言い訳した日」
「意地悪した日」
「できなかった日」
いちいち自分にバツをつける。
なんならバツをつけた自分にもバツを。
…そして罰を。うまい?
光と影。
自分が光で相手が影?
自分が影で相手が光?
みたいな話もあるけど、
そんなんちゃうねん。
自分の中にも、
光も影も持ってる。
もってるやん 笑。
しってるやん 笑。
しってるよ!
いいねん。
それで良い。
影だけのように感じる日も、
コンストラストに疲れる日も。
そのままで良いって、
そういう事じゃないかな?
と、思う。
しんどいときはしんどいよね。
………
プロコースのテストの時、
自分のは終わって
終盤の頃。
ガンガンの頭痛の中で、
みんなのセッションを見てた。
「みんな不完全で、みんな最高やな
素敵やな。魅力あるな」と、思いました。←上からちゃうで
まだまだ葛藤してても、
まだまだ向き合いきれなくても、
向き合ってても、
悟りを開いても 笑。
今、もう最高やなって。
今のままでも、
どんどん変化しても、
成長しようがしまいが、
ある意味どうでもいい。
その人の価値は変わらない。
本人が気付くかどうかだけやし。
それすらどっちでも良い。
気付こうが気付くまいが、
価値は変わらないから。
…と、思いました。
で。
私も最高なんかもしれんな、
と、少し思いました。
おしまい