自己採点で結果は分っていたので、合格発表日も忘れていたぐらいです。

結果は予想通り、財務分原価計算が合格、原価計算が不合格でした。

(ハガキで通知が来たので、中を開く前から「ああ、やっぱりな」という感じでした。)

次こそ決めるという覚悟で、その日のうちに、第35回 建設業計理士試験(原価計算)の申込みをしました。

予告していたとおり、同じ日にFP技能士3級の受験申込みも済ませました。

異なる内容の学習を並行して進めるのは初めての経験ですが、3級ならそれほど負担にならないだろうという判断です。

建設業計理士試験を3科目そろえた後は、FP3級→2級→1級と進めていきたいので、1月28日のFP技能士3級で転けるわけにはいきません。

それから、FPの勉強を進めてみて、宅建とか他の資格の勉強をしたことのある人には、とっつきやすく相性の良い資格だと感じました。

受験料は8千円以上するので、受験せずテキストで勉強するだけでも良いと思います。年金や相続など誰もが関係する知識が習得できるのでお勧めです。