今日も読んでくれてありがとうございますニコニコ

 

出張が多く、関東近辺の東京、埼玉を中心に、東北や上越などに出没

 

夜は地方のおいしいものを求めて街をパトロールグラサン

 

車での移動が多いので、道の駅、サービスエリアもよく行きます

 

食べるの大好き、お酒大好きチュー

 

ダイエットしたいけど、すぐ挫折するこんな私をよろしくーニコニコ

 

最近ご無沙汰していた用賀の「とり家ゑび寿」へ久々に行きました。

外の入口もお祭り的な感じですが、中も入ってすぐに駄菓子とかあって、

屋台的な感じです。

駄菓子もあるせいか、家族連れも多いお店です。

自分の隣の席も1歳くらいの赤ちゃんとご夫婦でした。

 

 

さて、久々なので、何を頼もうかなと思ったけど、結局いつものを頼んでしまうチュー

 

まずは生ビールを男前ジョッキで。

かんぱーいチュー

 

 

焼き物はやはり少し時間がかかるんので、すぐに食べられる枝豆を注文。

 

 

そして次に来たのが、ポテトフライ

とり家ゑび寿」のポテトフライは細めで、ケチャップ付けて食べて、うまい。

ビールのおつまみに最適なので、最初に出してくれてうれしい。

 

 

そして次は砂肝黒こしょう揚げ

これも大好きで、揚げ加減と黒こしょうがいいニコニコ

 

 

そして来ましたー、せせり焼き

もう絶品でおすすめですチュー

 

 

そしてここでまた生ビールの男前ジョッキを追加チュー

あー、ビールがうまい。

 

 

おー、来たー、大好物の勝利の唐揚げグラサン

骨がVになっている箇所で、これもおいしい。

 

 

これも大好き、毎回頼むミックス焼き

色んな部位が入ってて、一人で全部食べたいくらい。

だいたい2個ずつくらい入っているので、二人で食べるのにちょうどいい。

このお店に来たら絶対食べた方がいい。

 

 

こちら鶏皮ポン酢

カリッではなくフワッてしているのが好き。

 

 

おっと、生ビールがなくなったので、ブラックニッカハイボールの男前ジョッキを注文グラサン

プラス200円で大ジョッキにできるのはうれしい。

 

 

まだ食べる笑

これはつくね焼き

卵とタレを絡めて食べるとおいしい。

 

 

これはたしか揚げ出しナス。

出汁はけっこう濃かったけど、ナスに味が染みてない感じだった。

 

 

そして締めのゑび寿特製鶏そぼろ丼

少し小さめの丼なのでちょうどいい。

もう少しご飯少なめで、そぼろが多いとうれしい。

 

 

いやあ、今日も食べたなあ。

やはり「とり家ゑび寿」は最高。