今年予定していた最後の公募展

 

秩父美術館賞画家公募展

 

 

9月15日から開催されているが、

初日に仕事が入り、今日となりました

 

昨年に続いて2回目

 

 

 

 

力作の並ぶ中に

 

この2作品提出

 

左の中津川紅葉の作品が、秩父美術館賞に

 

 

昨年に続いての事で嬉しかったです

 

清雲寺の枝垂れ桜は入選

 

やはり画家公募展となると、難しいですが

 

来年こそは、と想いました

 

昼は、美術館で運営している喫茶店で昼食

 

昼から地元のパン屋さんが焼きたてのパンを持ってくるので

楽しみです

 

美味しいパンが並び、迷いますね

 

コーヒーと共に頂きました

 

その後散歩というかハイキングなのか

体感として気温35度湿度90パーセントのような気がする

蒸し暑い中、羊山公園へ歩いて行った

 

5分も歩くとシャッツはずぶ濡れ

10分過ぎればパンツもスラックスも濡れてくる

 

こんな状況でも、人はいて

子供は元気に遊んでいますね

 

 

 

週末孫も一緒に表彰式に出るので、事前調査を兼ねて歩いてみた

 

少しは体力に不安もあったが

日頃のトレーニングの効果もあり、これなら山も問題なし

来月には山登り再開予定です

 

朝、雲に隠れていた武甲山も顔を出し、

久しぶりに近くで見た気がする

 

昨年頂上手前で止めた事もあり

今年は久しぶりに登頂したいと思います

 

が、行きたい場所は他にもあり冬山も・・・予定している

 

今年前半、山も釣りも少なかったので

暫く絵から離れて、趣味の世界に戻る予定

 

何をするにもリフレッシュは必要ですね

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村