中々完成しなかった、コブダイの作品
生きている時と、あまりにも違う色の為
少し時間が掛かりました
ミックスさせて仕上げた作品
最初は、釣りあげた時の、色を付けてみたが
薄いピンクでは、コブダイらしさが感じられなかった
又、人相が悪くなってしまう
作品は、やはり元気のよい、可愛い魚が良い
魚の目は全て優しい目をしています
誰かさんとは大違いですね
先日の釣りでは、久しぶりに強風の中を漕いで戻りました
やはり西風は足が速く、判断は早めにすべきですね
北風とは違い、気圧の移動により、強くなる一方で
弱くなることは少ない
少しでも吹き始めたら、戻るべきでした
40年も前になりますが
その頃は、米軍払い下げの4人乗りのゴムボートで釣っていました
安定感はありますが、なにしろ進まない
このボートでは3回、流されたり、オールが折れたりした
トラブルがありました
一度は仲間と釣りをしていて、本流に近い潮に流され
10kmほど流され、別の浜に着くまで、6時間漕ぎ続けたこともありました
砂浜に着いた時、体の全身に紫色の斑点が出て
エイリアンのようでした
その時は、意外と恐怖心はなく、トビウオの飛び立ちや
鰯のナブラが印象に残っています
逆に変な自信がつきました
その後一人で
大島の波浮港から元町まで流しながら釣りをした事もありました
私は子供の頃から
キツイ仕事をする時は、トレーニング、トレーニングと自己暗示をかけ
作業したものです
ボート漕ぎも同じ、ボケ防止、トレーニング・・・・・・・・・
気持ちに余裕がないと、力が出ず、しっかり漕げません
また長時間、漕ぎ続けられなくなります
しかしバカな事はするものではありませんね
安全第一です
なにか、似合わないなー
一番危ないのは・・・・自分かもしれませんね??????
にほんブログ村

