イタリア滞在機 スイス編 ジュネーブ、ローザンヌ弾丸旅行! | イタリアデザインの深読み 竹下彬史

イタリアデザインの深読み 竹下彬史

海外進出を目指す方々は必見です!
イタリアデザインを中心に、イタリアの文化、歴史に触れていきます。
そこから見える今日の日本のデザイン、デザインにおける日本とイタリアの関係も解説していきます。

21日22日と ジュネーブ、ローザンヌに言って来ました~。

ジュネーブには、4月にサローネでのお手伝いをさせてもらった「Charity Box project」の第二回目の展示の設営を手伝いに行ってきました。

今回に日本で起こった大震災にあたり、各国のデザイナーに募金箱をデザインしてもらい、募金活動を各国を回って行うというもの。
第二回 巡回展はジュネーブの現代ミュージアムで行われました。

詳しくは URL 参照してね。
http://www.charityboxforjapan.com/gallery/


そのオープニングパーティーにEnzo Mari(エンツォ・マリ)氏が講演するというので、これは逃すまいと一泊二日の弾丸スイス旅行に行ってきました。 (ジュネーブまでは片道4時間 約片道8千円。)

まずはジュネーブ散策。スイスと言えば、

そう スウォッチミュージアムに行ってきました。

1983年~2011年までのデザインがずらり。

自分の生まれた年のデザイン。シンプルですね~!
$竹下彬史のブログ


中にはこんな物や
$竹下彬史のブログ


こんな物 日本語ブーム?
竹下彬史のブログ


これなんかは
竹下彬史のブログ


もう時計の針見えませ~ン!
竹下彬史のブログ

その年に起こった、もしくは流行した出来事も下の方にパネルも張られてるんですね。

次に公園。
何やら人集りが。


うん?
竹下彬史のブログ


チェスやってました~。でかい!
竹下彬史のブログ

卓球台とか
竹下彬史のブログ


なにかのゲームの台ですね。
竹下彬史のブログ



こんな遊びも。
竹下彬史のブログ


こんな公園日本にも必要だね~。代々木公園とかにあるのかな?




お洒落な本屋。
竹下彬史のブログ


外にもディスプレー!
竹下彬史のブログ

閉店時は左手の開き戸を閉めるんですね。一発で本屋って分かるのが凄い。



続いて、今回「Charity Box」の展示会をやるギャラリーに隣接する美術館現代アートコレクション展示。


アートのエレベーターがお出迎え。

竹下彬史のブログ

ふむふむ。
竹下彬史のブログ


良くわかんないけど
竹下彬史のブログ


トイレもコンテンポラリー!
竹下彬史のブログ






トリックアート面白かった。





実はこれ  
竹下彬史のブログ


「顔」なんです
竹下彬史のブログ


もっかいよく見ると、顔がひっくり返ってる~!
竹下彬史のブログ



「同じ」
竹下彬史のブログ




こんな感じのアートがジャンジャン。





ウサギと男
竹下彬史のブログ



不思議の国の
竹下彬史のブログ



ボトルとワイングラス
竹下彬史のブログ



ワイングラスとボトル
竹下彬史のブログ



これは、、、、トリックになってないな。。。なっているのか??
竹下彬史のブログ



なんかNHKの教育番組で出てきそうな奴らだな!
竹下彬史のブログ

竹下彬史のブログ



向かい合う紳士と淑女
竹下彬史のブログ



背き合う紳士と淑女
竹下彬史のブログ



正面から見ると。
竹下彬史のブログ



チョット視点をずらすと。
竹下彬史のブログ






そして「Charity Box」の展示会場。設置終了。
竹下彬史のブログ



オープニングパーティーの準備。
竹下彬史のブログ



いちいちお洒落~!
竹下彬史のブログ



Enzo Mari(エンツォ・マリ)来ました~。イタリアでは、ってか日本でも有名なデザイナーの一人です。
竹下彬史のブログ


フランス語とイタリア語で全然分かりませんでしたが、凄いパワフルな方でした。なんか、 世の中に対する「怒り」みたいな物が凄く伝わってきました。


後で、概要を聞くと、
日本で起こった地震、それに伴う原発問題。原発反対派の意見をもみ消そうとするお金で釣られた社会。メディアによる情報操作、政治家の私腹を肥やすために行われる闇のやり取り。まともな政治家を選べない国民。捩じれ切って、どうにも行かなくなってしまった日本から世界が学ばなきゃ行けない事。
などなど、日本が今、震災を通して、浮かび上がってきた問題は、イタリアや諸外国にも同じくはびこっている。魑魅魍魎が跋扈する社会に対し、国民みんなが一つになんなきゃかわらない、と。
世界中が今転換期に来ている事に みんな気付きなさい。モノ作りをする人間も今後大きく社会が変化して行く様子を敏感に感じ取り、特に若い人たちが、前を向いて世界を変えてゆきなさい!頑張れよ!

といろんな事例と共に講演していたそうです。
やたら俺と目が合ったのはそのためだったのだなと 勝手に思ってます!


なんか、とても良い事聞けたし、アンテナ張る方向が一つ増えました。


その後は、美術館内のレストランでお食事会。
竹下彬史のブログ

エンツォ・マリと同じテーブル囲んでいるなんて、凄い所にいるなと不思議な感じでした。


高級フレンチをタダで頂きマジラッキーです! 日本で食べたら、一人2万以上するね!


ちなみにこのテーブル内には多摩美卒業の方が3名いました。グローバルだな多摩美は!
その方の一人は、一昨日ニューヨークで、テキスタイル名誉教授のわたなべひろこ先生と教授の弥永先生にお会いしたとか。なんか世の中狭いな~!
この世界は本当に人との繋がりと実力が大事だと改めて感じました。



そんな楽しく貴重な食事会を終え、明日はローザンヌへ!

アートブリュット アウトサイダーアート展 と SANAAのRolex learning center を見るぜよ!

おしまい