びっくりのトヨタ社長人事~ラリーチャレンジで取材させていただいた佐藤さんだ!
画像を探していたら数日たってしまい、やや賞味期限切れのネタだがお許しいただきたい。
昨年夏に渋川のTGRラリーチャレンジを取材した際に、トヨタを代表して出席しておられたのが佐藤恒治執行役員(GAZOO Racing Company President)だった。早稲田の同期です、なんてあいさつしながら取材にも対応していただき、実業界の大企業の幹部が同世代か、と感銘を受けたのだけれど、今般の人事で社長とはびっくりした。豊田章男現社長の肝いりの事業がTGRだからそもそもGAZOO Racing Company Presidentは重要人物なのだが、ほんの数分の取材だったのは惜しいことをした。
(ということで、あらためて当日の記事のリンクを再掲させていただきます。ぜひ、あらためてご覧ください。)
トヨタが豊田章男社長の下、面白いクルマを連発するようになり、また、低調な国内のモータースポーツを支える事業を積極的に展開している今、そのもっとも入門的なシリーズであるラリーチャレンジ。その責任者の社長就任で、これからますます盛り上がることは間違いないだろう。
ちなみに、この取材は夏に自治体学会で発表した「ラリーツーリズムの可能性」にも生かされている。
佐藤次期トヨタ社長と哀川翔さん、清水宏保さんのスーパートリプルショットは今となっては向きが逆だった。