地域政党本『情報オープン・しがらみフリーの新勢力』がまもなく発売~分担執筆書発売のお知らせ
序論の部分を琉球大学の島袋純先生とともに分担執筆した地域政党本『情報オープン・しがらみフリーの新勢力』がまもなく発売という運びとなり、現在、予約受付中です。
執筆を分担した地域政党の一覧については裏表紙の画像参照。興味のある方はぜひ、お買い求めください。地域政党の可能性や現時点での課題について、さらには国政政党(およびその陣営)に所属しない地方議員の熱い思いや活動についても楽しく読み取ることができます。
私は「第1部 地域政党の存在意義」のうち前半の「議員主導型地域政党vs首長主導型地域政党」を執筆しました(後半の島袋先生の議論は沖縄の地域政党の歴史と課題を端的に論じており必読です。とくに「ひろゆき」氏に)。他の部分については、何しろ多様な地域政党があり、私がその中身について意見することでもないので、あくまでも私はいち執筆者であるということをお断りしておきます(それだけ自由な内容です)。
地域政党とは、という概念については金井利之先生の議論を引用し、土台にしました。単行本の一部ということで金井先生の議論であることは明記したものの、謝辞が書けませんでした。あらためて引用させていただいたお断りとお礼を申し上げます。