フジテレビの情報番組「イット」で市長室の取材がありました
フジテレビ系の情報番組「イット」で和光市役所の市長室の取材が昨日あり、本日秩父市とともに放送されました。
和光市の場合には、平成5年落成の市庁舎ということで、市長室は基本的にその時のままです。もちろん、市長室にはシャワー室もないし、椅子も12年普通の職員用を使っています。
それと、今回千葉県某市で問題になっているのは予算の流用により執務室の施設に多額の支出をしたということなのですが、和光市の場合も私の就任前までは入札差金についてはかなり柔軟に使われていました。ただ、リーマンショック後の歳入危機が私の市長としてのスタートでしたので、特に入札差金の流用について、原則として認めないことでなんとかキャッシュフローをひねり出した経緯があります。今考えたらびっくりするような使い方でもなんとかなっていたのはやはり、豊かな時代だったのでしょう。
情報番組ということで少し身構えたのですが、非常に細かく取材し、記者をはじめとするクルーがかなり丁寧に疑問点も確認するという好感が持てる番組でした。
ちなみに、2時間ぐらいは取材していたと思います。
そしてこれが取材の様子。