和光市公式LINEアカウントがまずは3つの機能でお試し運用開始
和光市公式LINEアカウントが運用開始されました。
LINE社は皆さんご存じのCLOSING THE DISTANCEをミッションとするSNS企業。今、社会はsocial distanceが話題ですが、和光市役所も市民との距離は近く、人と人との物理的距離は確保するために考え、実践する日々です。
まずは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者に対する「中小企業・小規模事業者支援金」(法人事業者向け。個人事業者向けは後日リリース予定)や「上下水道料金の減免」の申請手続きとともに、和光市の将来像や今後のまちづくりの方針のベースとなり、現在策定中の「第五次和光市総合振興計画基本構想(素案)」に対するパブリックコメント(パブコメ)を、LINEで市に提出できる機能、という三機能からスタートします。
今後は、徐々に機能を拡大して名実ともに持ち運べる市役所を実現できればと思います。なお、リンク先にはLINE社のプレスリリースがあります。ぜひ、どんどん便利になる和光市公式アカウントと繋がってください!
下記QRコード画像から、よろしくお願いいたします!!!