明石市長選の確定出ましたね。泉房穂さんの圧勝でした
明石市長選の確定出ましたね。
要因はさまざまなのでしょうが、泉市長が取り組んできた未来への投資たる子ども子育てへのシフトが、結果的には裏書されたのは事実かと思います。
市長会での幼児教育保育の無償化問題への取り組みを一緒に行ってきて、泉市長の子ども子育て関連への熱い思いは身をもって感じてきましたが、その思いが市民にしっかり伝わったことは素晴らしいことです。
ちなみに、明石市は中核市なのですが、4月から児童相談所を設置します。
一方で、国会サイド発の中核市への児童相談所の必置化は中核市市長会の猛抵抗により、頓挫するようです。
本来、政令指定都市以外における児童相談所は都道府県の事業であり、都道府県がしっかりとくまなく設置してくれればそんなに問題は出ません。
しかし、実際にはそれは進まない感じで、和光市としてもフルスペックは無理にしても、一部機能を市として持てないか検討しているところです。
本当は都道府県がもっとがんばるべきところである、ということは声を大にして言いたいですね。
もう一つ、今回のことの発端はテープ問題でしたが、危機管理対応という意味でも大変勉強になる事案でした。