和光市のふるさと納税の返礼品等を今後、徐々に拡充いたします
ふるさと納税制度に対して、さまざまな返礼品をご用意するケースが増え、その過熱ぶりが政府や自治体界隈では大きな問題となっています。
一方で、どうせもらえるなら、という心理もまた、理解できないわけではありません。そして、和光市が「制度趣旨からすると」などと(たとえ正しいにせよ)理屈をこねていると、結果的には市外への税収の流出が大きくなり、(意図せざる形で市民の行動の合成の誤謬が和光市の税収を損ない、結果的に和光市の税収を減らそうと望んだわけではない)市民にご迷惑をおかけすることになります。
そこで、思い切って徐々に返礼品を拡充し、商品でふるさと納税を露骨に促す自治体と正面から対抗することにしました。
寄付ということの意味をかみしめますと、大変心苦しいことではありますが、これは税収を守り、市民のサービスを守るために必要な決断です。
リンク先のサイトに和光市の現時点での返礼品をお示ししていますので、ご確認のうえ、ご活用ください。
http://www.city.wako.lg.jp/home/shisei/_13221/_15437.html
サンアゼリアのチケット、食品をはじめわこうっちグッズなどをご用意しています。今後、また、増やしますので、お楽しみに。
市としては、市外からのふるさと納税が非常に助かります。
お子さんが喜ぶわこうっちグッズを市外のおじいちゃん、おばあちゃんにおねだりしたり、お子さんの情操教育にサンアゼリアのチケットをおねだりされてはいかがでしょうか。