和ンパク日和in池田物産に参加 | 前和光市長 松本たけひろ オフィシャルウェブサイト

和ンパク日和in池田物産に参加

今日は和光版オンパクである「和んぱく日和」のイベントである「マエストロ池田がお届けするかつを節の手削り体験」に参加しました。
和光市内の学校給食は各学校でとる香り高いダシが名物ですが、その卸元である池田屋という鰹節屋さんでダシを飲み比べ、鰹節を削る、という素敵なイベントです。
オンパクは別府温泉で始まった、地域の人が地元を知るための街歩きイベントですが、地域の人が地元を知る、というコンセプトは和光市にはぴったりなので、都市近郊という立地の自治体では初めて、オンパクを開催することにしました。来年度の3月、副都心線の横浜直通時のイベントとして実施しますが、今回はそのプレ版でした。
今日は、まず鰹節の作り方についての説明の後、実際に鰹節削り器で鰹節を削り、削りたてのカツオ節に味噌、あさつき、ショウガを入れてお湯を注いだインスタントみそ汁を作って飲みました。
また、粉末の鰹節はコーヒーのようにフィルターの上に入れて、お湯を注いでだし汁に。これまた手軽なダシの取り方でいいお味でした。

オンパクは気軽な10人単位のイベントを一定期間に集中的に行うものであり、来年の3月は皆さんも参加するだけでなく、その実施側になることができます。一緒に和光愛を盛り上げましょう!


池田屋 白子3-18-7
和光市長 松本たけひろの「持続可能な改革」日記-池田屋3

和光市長 松本たけひろの「持続可能な改革」日記-池田屋2

和光市長 松本たけひろの「持続可能な改革」日記-池田屋1