自治体財政研究会in和光市が無事終了
自治体財政研究会in和光市が無事終了。
基本的に個別に動員をかけることはないので、集まって下さるか心配しましたが、満席の盛況でした。
まず、吉田寛先生の「会計とは」から始まる公会計の考え方の講義、その後、私が和光市の財政データについて20程のグラフをもとに解説。
政治の世界で働く多くの同志たちにも最初から最後までお付き合いいただきました。
実は私、うっかり結論を言い忘れました。
借金が伸びているグラフの先について、私が予想しているのは最悪、もっももっと借金が伸びるという最悪の未来。
それを避けるには、大胆に歳出を削減すること、そして、行政の仕事を仕分けすること。
さらに、この改革はしがらみがあっては無理だということ。
NOW IS THE TIME! あらためてそんな思い。
↓監修者初体験の一冊(元和光市議会議員 石川淳一税理士との共同監修です)発売中!
図解「会計力」が一瞬で身につく3つのルール (洋泉社MOOK)
↓松本の新刊(共著書)のamazonリンク
↓好評既刊