なぜ、松本の議会報告は質素なのか~「もっとキレイなビラを配ったら?」に答える | 前和光市長 松本たけひろ オフィシャルウェブサイト

なぜ、松本の議会報告は質素なのか~「もっとキレイなビラを配ったら?」に答える

時折、

「なぜ松本さんの議会報告は質素なのですか」

「なぜもっときれいな二色刷りやカラー刷りの議会報告を配らないのですか」

と尋ねられます。

これには理由があります。私は

「政治が正しくあるためには質素でなければならない」

「政治にはカネをかけてはならない」

という強いポリシー、信念を持っています。

だからこそ、私は簡素な報告書を心がけています。


何でもカネをかけるとついつい、「取り返したい」「元を取りたい」という心理が生まれます。さまざまな政治の不正や乱れも、多くは政治にカネをかけるところから生まれています。また、政治資金欲しさに妥協を重ねて行き、当初の志を忘れてしまった政治家を私はたくさん見てきました。


私はポリシーを持って質素な報告をお配りするなど、カネをかけない政治を実践しています。

もちろん、金がかからない範囲で報告の見やすさを心がけては参りますが、私の心意気をぜひくみ取っていただければと存じます。


先般もある代議士がマルチ商法の団体から多額の金銭を受領していたことがわかりました。

また、業者の代表から多額の寄付を受けている代議士(しかも正義の代議士と思われている)も厳然と存在します。誰とは言いませんが。

私はこんな人々とは一線を画して行きたいと強く思っています。

いつも市民の代理人であるために。
私は政治にカネをかけないことで、当初の信念を忘れずに貫いてまいります。