夏季スポーツ大会の審判!
和光市の夏季スポーツ大会のお手伝いに行ってきました。今年は行くと線審をやってね、ということなので笛を持ってドッジボールの試合会場へ。
で、会場はすごい熱気です。
小学校低学年のドッジボールなのですが、間近で見ていると、結構緻密な作戦を立てているチームとか、雑なチームとか、あるいは子どもたちの間の力関係、そんなことをいろいろと感じました。
特に、小学生は体の大きな子がリーダー格になるケースが多いのですが、当然、大きな子の能力にも性格にもいろいろあって、それが大きく勝負に影響しているようでした。
何よりも、自分が小学校の時のドッジボールの感触をふと思い出しました。