またまたやってきた「チャドクガ」の季節
サザンカやツバキにつく害虫、チャドクガ (リンク先は画像がありますので食事中は要注意w)というのがいます。
幼虫は毛虫でかなりの毒。
毛虫の毛がかぶれるのです。
毎年、春と秋に大発生します。
そもそもサザンカやツバキを植えると必ずと言っていいほど発生するので、一番の対策はこういう植物を植えないこと。
昨日も役所の敷地で大発生しているので、現場に対応をお願いしました。
また、総務部長、次長、総務課長とともにさらっと話し合い、何とか敷地内のツバキ系の植物を減らすべきではないか、ということを打合せしました。
「全部やめる」という話にはなりませんでしたが、具体的に別の植物に移行することを検討しよう、ということになりましたが、タダでできることではなく、時間はかかると思います。
しかし、厄介な虫です。