駅頭活動後、会派で役所のあいさつ回り
金曜日に続き、和光市駅の今度は南口で12月定例会の報告書を配布させていただきました。
配布がてら、多くの方と新年のご挨拶が出来ました。
特に、たくさんの方からの励ましの言葉には本当に感謝申し上げます。寒い時期は辛い活動なのですが、それだけに励ましてくださる方が多くなります。
もっとも、これだけのお声に値する活動が出来ているかというと胸が痛むのですが。
これは、さらに精進するしかないです。
午後は会派で役所のあいさつ回り。
年末に時間がなく、メールで用件を済ませたいくつかの件も確認したり、対応をうかがったり。
市長、教育長とも簡単なやり取りが出来ました。
その後会派で打ち合わせ。
私は民間出身なので、あいさつ回り=営業回り、というイメージです。なので、虚礼というよりは、いろいろと意見交換しながら私たちの意見を営業して回れた一日だったのではないかと思います。