市政報告会(茶話会)へのご参加ありがとうございました
15日は本町地域センターにて市政報告会(茶話会)を行いました。
6月定例議会の報告を中心に、参加者の考える和光市の課題などさまざまなテーマについて語り合いました。
台風直下、いつもと変わらぬ多くの方のご参加に驚き、感動しました。
6月定例会については、学校の入札に絡めていつもの入札制度の問題で最も盛り上がりました。
私は仕組みの根本を工夫し、問題を発生させない制度を常に追究し続けるべきであるという意見ですが、今回はとにかく対症療法的な対応となってしまい、「松本議員らしくないんじゃないの?」というご批判もいただきました。
また、久々に若い方のご参加があり、あためて現在放置に近い状況である幼稚園の拡充(和光市では「幼保一体の認定こども園計画」の推進)について、もっと積極的に取り組む必要性を痛感しました。
これは、具体的に進むようにいろいろと手を打っていきます。
また、来年度の営団線渋谷直通を機に、駅や駅前、あるいは市のブランドイメージの確立について取り組むという私の大きな宿題についてもあらためて、再認識させられました。