和光市の「副市長を当面行わない条例」否決 | 前和光市長 松本たけひろ オフィシャルウェブサイト

和光市の「副市長を当面行わない条例」否決

今日、議会二日目で、議案の提案説明(議案の中身についての説明)と一部議案の審議、採決がありました。

新聞で報道され、ある程度注目された中での採決でしたが、結果は否決。

私は下記の理由で退席させていただきました。


具体的には市域が狭く、人口も少ない和光市であるので、経費節減と意思決定のスピード化のために副市長は当面置かない、という趣旨のものです。

また、けん制機能は政策会議の合議を踏まえて市長が意思決定するから大丈夫だ、というのが市長の見解でした。


議員からは市長の独裁になるのではないか、自治法改正で取り入れられた副市長制度の趣旨とは外れるのではないか、などの意見があり、私は

「部長に権限委譲するなら、その権限委譲に透明性を持たせるために政策協定を部長と結び、それを公開するという手法を採用している自治体があるがどうか」

等の質疑をしました。

「研究する」という答弁で、これで満足したわけではないのですが、私の提言つき一定の前向きな発言があったこと、当面やってみたい、という市長の思いを即座に否定するのもどうか、ということもあり、反対ではなく、意思表明を保留する趣旨で退席という形にさせていただきました。


今後、市長が副市長の人事を示さず空席になる可能性がありますが、その際にはどのようにさまざまな機能の欠如を補填し、リスクについて担保していくのか、私なりに見て行きたいと思っています。


ちなみに、和光市の財政は借金という意味では決して安閑としていられる水準ではありません。

経費節減について市長の述べた決意についてはこれからしっかりと振舞って行っていただきたいと思います。

白票や退席については賛否あるところですが、私としては賛成、反対、そして白票を使い分けて議会に臨んでいるところです。このあたりは好みでしょうね。