若手政治家養成塾二回目の行事を終えて | 前和光市長 松本たけひろ オフィシャルウェブサイト

若手政治家養成塾二回目の行事を終えて

講義中

今日は若手政治家養成塾の二回目の行事でした。

今回は、政治活動の基礎的な技術ということで、6名の現職議員がそれぞれ出馬を決めるところから選挙までについて語りつつ、経験と経験から生まれたテクニック的なことをリレー形式で話しました。

ただし、各議員の個性が出るところでもあり、政治哲学的な話をしたり、あるいは自転車街宣の技を細かく語ったりとかなりさまざまな内容になりました。


私は準備期間が比較的短かったため、短期間で集中的にアピールするという観点から、私なりの経験をお話しました。

また、選挙ポスターやチラシ、リーフレットなどを持ち寄り、資料として配布しました。実はこの資料が結構参考になり、われわれ現職議員にも得るところからありました。

その後、例によって居酒屋で班に分かれて第二部です。

さらに、講師で集まって反省会兼次回の打ち合わせ。

孤独な戦いの無所属議員にとり、仲間がいるというのはいいものですが、ここに、受講生が一人でも多く議員として加わってくれると素晴らしいことだな、とあらためて考えました。